INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「ラピュタの世界は、ヨーロッパ人から見ると各国ごちゃまぜのへんな風俗に見える」

人気ブログ「誤訳御免」から。
http://japancool.sblo.jp/article/46016437.html

やはり平均的なアメリカ人は日本、中国、韓国の違いが良く分かってない模様。ま、そんなところだわなぁ。(´・ω・`)
ダ・ヴィンチ・コード」の作家のダン・ブラウン氏の「パズル・パレス」の話には噴いたっ。アジア言語のエキスパートが2時間後にもしやこれは中国語じゃなくて日本語? と気付くとかないわー。(笑)
 
でもこういうのはボビーさんの言う通りでお互い様ですよね。
日本人も、アメリカとカナダの文化の違いキッチリ区別できる人って少ないと思うし、欧州の国々の文化を混同することもありますから。
以前、2ちゃんねるにこんな書き込みがあったなと。

4chanの外人が言ってたけど
ラピュタは違和感があってヨーロッパからすると見るに耐えない」らしい
鉱山と背景がイギリス
軍と機械がドイツ
生活観と気質がイタリア
日本人からすれば
サムライがカンフーで戦ってキムチを食べてる映画のように
ラピュタはヨーロッパ人には見えるんだろう

「生活観と気質がイタリア」って、パズーがかっこ良く白旗を振るシーンは別に無かったぞ(笑)。でもあっちは正規軍が弱いだけで(オイオイ)、個人戦闘だと勇敢なのか。


前も書いたけど、銀英伝は作者にあれだけの歴史知識と教養がありつつも、名前をランダムに歴史事典から選び、姓名をばらばらにしたおかげで日本にもある「名前のニュアンス」が失われ、・・・たとえば日本にあたはめていうと・・・

『「綾小路大納言清麻呂」よ、おぬしのような”下賎のなり上がり者”がこの場に来るのか。分際をわきまえよ』
『「権兵衛」のような、血統だけを鼻に掛ける門閥貴族がのさばっているから、この帝国は滅びるのだ』
『「春花すみれ」のような猪武者はちと厄介だな。やつは加減も駆け引きもしらん』
『「獅子熊虎三郎」のようなリベラルな臆病者は国家の敵だ!』

みたいな、ね。いや設定的には数千年の歴史を経て、そんなニュアンスがとっくに消えた世界だろうし、ラピュタなんかはわざと無国籍風にしてるでしょ、そりゃ。ブレードランナーにうどん出てくるし。
 
でも、まあ現地で読む人見る人に違和感があるのもそうなんだろう。ブログのいう通りお互い様ではあるが。