INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「はみ出しもの」「組織の異端者」「内部でも持て余すワル」「裏組織」が、非常時に強さを買われて登場・・・・というパターン大好き。【創作系譜論】

【創作系譜論】
上の話からつながる。というかこれが本題。
最初にパロディにしたデビルリバースというのは、平成っ子たちは嘆かわしいことに知らないだろう。羅漢仁王拳の使い手なんだよ。
ちなみにデビルRE BIRTH であって、デビルが裏返っているわけではない。というか俺が子供心にそう理解してたんだがな。
まあ詳細は省くが、追い詰められた悪いやつが、北斗の拳ケンシロウに対抗するにはやつを刑務所から出すしかない!と決断するが、他の連中は「やつを牢獄から出すのはあまりに恐ろしすぎる・・・」としり込みする、というものです。
いまコミックバンチでは、次原隆二氏が少しこの時代のジャンプ編集部をアレンジした半ドキュメンタリーの漫画を描いていますが、北斗の拳って連載当時から反響が、モノが普通の作品とは違っていた。
その北斗の拳でも、特にインパクトが強い初期の悪役として、デビルリバースは「正義に対抗する悪の組織の中でも、『やつは悪すぎる』とビビりまくられてるやつ」という造形がなされ、いまでも当時の子どもがこうやって覚えているというわけです。


そういうパターン、ほかにどんなのがあるかな? (お題)
=====================

悪い系・受刑者系

■男組
呼んでないけど、最初に手錠かなんか掛けられて少年院から通ってくるらしいよ。


■「ブラック・エンジェルス」で、悪の組織の中でやっぱり牢屋に入ってた3人組
ひとりがスポンジみたいな人だった。いや言ってもわかんないだろうけど。その記憶しかないや。


■正月仮面(再登場版・「県立地球防衛軍」)
「あの世に行って後悔せいっ!」「げえぇ、除夜の鐘?」「だんな、何とゆーことをっ!」「ふふん、もう遅いわ!」
「呼んでいる・・・私を呼んでいる・・・」


■剣術道場とか、戦国時代の武将一族とかで「素行不良につき廃嫡され、まじめな弟が跡継ぎにはなっているものの、純粋な剣や軍事技術では一枚上の、たまに帰ってくる兄さん」
といいつつ特定できないけど、柳生がモデル?なのかそういうパターンもあるね。不良じゃなくて「純粋に、剣や戦争のことしか興味ないから、窮屈な当主なんて弟にやらせてくれ」てなバージョンもあるか。発見例では「バガボンド」の吉岡家、墨攻の漫画版の、最初の篭城国がそうだったな。


ハイアン・グレイシー
実は「PRIDE物語」の中では、●最大のテクニシャンのホイラー、●正統伝承者のホイス(ヒクソンは大人の事情により抹消)●レスリングやボクシングを取り入れ、伝統だけではなく近代化したヘンゾ・・・が次々と敗れたあと、「桜庭和志に技と技で対抗するのではなく、荒荒しいケンカ・レスリング(梶原一騎風)ならば勝てるのでは?」というコンセプトで彼が登場した。このへんのストーリーの作り方は今見ても見事だったと思います。

憲兵・内部監察系

どんな勇猛果敢な武将でも、その組織内を監察する立場の人にはビビる、というのは組織論としてはけっこう健全。だがそれを拡大解釈して「武装組織の中で内部を監視しビビらせてる人→武力・肉体的にも強い!」とすることがあります


●仮面の死神みたいな奴、あいつだよあいつ(ダイの大冒険
いたねえ。名前とか正式にはどんな立ち位置だったのかとかよく覚えていないけど、印象だけは強く強く覚えている。


アポロガイスト仮面ライダーX
「秘密警察長官」にして「内部の反乱者を処刑」するのだもの。実際にそういうストーリーが出てきたのかはしらんし、そういう立場の人は現実には得てして小役人だったりするのだけど(笑)、彼はかっこよかった。


●シャフト企画七課(内海課長のグループ)をスーパーハッキングして問題点を見つけた女性(機動警察パトレイバー
これも登場はほんの数回なのだが、印象はものすごく強烈だ。「強い敵」を「組織内部で監視する役」がすごくインパクトを与える儲け役だというのは、思えば彼女の存在で分かったのかもしれないな。

最後の切り札、秘密部隊」系

●黒道着衆(軍鶏)
「稽古の時は、神をも隠した・・・」「道着の字は裏返しの鏡文字」「表組織のトップの、弟がリーダー(しかも盲目)」「光強ければ、影もまた深い・・・」
実際に登場したメンバーがしょぼいのはともかく、ゾクゾクするような雰囲気をかもし出していました。


●裏高野(孔雀王
実際にどんな組織でどんな活躍をしたのかぜんぜん覚えていないけど、本物の高野山に怒られないかと当時は思いました(笑)。


法王庁特務局第13課 通称「イスカリオテ機関」(ヘルシング
トリを飾るのはやっぱりこの組織でしょう。

実はわたし、この作品を読んでいるのは現在8巻までなんですわ。
メインの戦い自体は、実は今のところ正面きってのブン殴り合い(「一心不乱の大戦争」)なので、戦略政略入り乱れる長丁場の抗争物語のほうが本来好きなわたしとはジャンルが少々違う。
ただ、歴史(偽史)性、宗教性・・・それも実在の、を絡ませた装飾というのはこのブログを読めば分かるように大好きなので、そういう点では俺のために描かれた作品じゃないか、と思うぐらい好きだ。
諸君、私は偽史が好きだ。
フィクションと実在の人物・組織の絡みが好きだ。


とかやってても意味が無いので、そろそろ手を抜いて
ウィキペディアの「イスカリオテ機関」をば。

イスカリオテ機関(法王庁特務局第13課)


ヴァチカンの法王庁特務局第13課、通称「特務機関イスカリオテ」。作中でヴァチカンには十二使徒の名を冠した12の課が置かれていることになっており、イスカリオテはその活動内容から秘匿されている表向き存在しない13番目の課である

裏切者イスカリオテのユダの名を冠したヴァチカンの保有する唯一にして最強の戦力であり、カトリックの地上における神罰代行者として悪魔、化物、異教、異端の殲滅を存在目的とする英国国教会プロテスタント)の守護者であるヘルシング機関とは対立していたが、第二次世界大戦時に一部のヴァチカン関係者がミレニアムと関係があったことを知らせ、ミレニアムに対抗するために呉越同舟の共同戦線を・・・・

ジョシュ・バーネットHELLSING大好きなのはどーしたもんだか(笑)。おこられますよ。


そしてあの名言、というか詩を。
http://nekobako.sh4.jp/kikaku/meigen/003.html

我らは己らに問う
汝ら何ぞや!!

 
我らは熱心党[イスカリオテ] 熱心党[イスカリオテ]のユダなり!


ならばイスカリオテ
汝らに問う
汝らの右手に持つ物は何ぞや!!


短刀と毒薬なり!
 

ならばイスカリオテよ汝らに問う
汝らの左手に持つ物はなんぞや!!
銀貨三十と荒縄なり!!
 

ならばイスカリオテ
汝ら何ぞや!!
 

我ら使徒にして使徒にあらず
信徒にして信徒にあらず
教徒にして教徒にあらず
逆徒にして逆徒にあらず!!


我ら死徒なり
死徒の群れなり
ただ伏して御主に許しを請い
ただ伏して御主の敵を
打ち倒す者なり・・・・・

(後略。まだここで半分ぐらいなのだ)


そういえば子どものころ、この詩にあるように「最後にユダは首吊り自殺する」という話を聞いたときはショックだったな(みんな知ってる?)
今年のクリスマスは、この部分でも引用するか(笑)
幼稚園でよくクリスマスにやる聖書劇も、このへんを再現してトラウマを植えつければいいのに。
http://cozoh.org/denmo/Matthew.htm
http://www.wcsnet.or.jp/~m-kato/bible/matthew.htm
http://www.senzoku.org/mat27.htm
http://web1.kcn.jp/tombo/v2/MATTHEW27.html