前・中・後編に分かれているようで、
自分はプロレス、格闘技YOUTUBE、視聴すれば面白いんだろうな、これ絶対面白いやつ、と思いながら、やはり世代の壁、老害ムーブでyoutubeの習慣視聴がなぜかできない…と言い続けてる。
ちゃんとはしごして見てるラーメンハゲは精神が若い、えらいんだよ。
m-dojo.hatenadiary.com
で、なぜ高谷ちゃんねるのこれを知ったかというと、ご教示、宣伝があったからなのだ
@gryphonjapan
— ユデタロー (@udonyudetaro) August 14, 2024
高谷選手のYouTubeチャンネルでまたしても宮田和幸が前田日明の寝技の強さを語ってるのを是非ブログで取り上げてください
リングス八百長を連呼する須藤元気と挙動不審になる所英男とか面白いですよ
この話題はしつこく追っておられたようなのでw
へー、老害はまだyoutubeに慣れず、視聴習慣を付けよう付けようと思いながら何度も失敗してるのです
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2024年8月14日
こうやって特定の番組の内容が把握できればありがたい、見てみます
こういう内容はやっぱり、テキスト化もされているとありがたいhttps://t.co/gIFd9vRYu5
https://t.co/jJ1gwHe4cC反応いただきありがとうございます
— ユデタロー (@udonyudetaro) 2024年8月14日
動画はこれです!
以前は選手・元選手のyoutubeも限られていたのですが、今はみんながやるようになり、人脈や話術や経験の豊富さが重要になりましたね。高谷youtubeだと、出演しないと後が怖そうだから大物ゲストが来る?(笑)
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2024年8月14日
だから「後編」を最初に紹介したのだが……「聞くよりも 見ておそろしき 地獄かな」(一休禅師)。
「ご出演の皆さんに、体格差や時代の差を超えた「夢のマッチメイク」を考えてもらいます!」
という、ちょっとぬるいけど夢があって、ほのぼのしていいね……と思わせるテーマから…なぜ、こうなる?
www.youtube.com
開始7分から見て!
最後にしれっと「これは言いづらいよね」と付けくわえるあのひと。ぜんぶ言った後に言う「言いづらい」is 何。
しかし!!!
最後にすべては救済されるのだ。天国の門は開かれる。
11分40秒から
【須藤元気】
前田さんのガチは見てみたかったですね(逆で意味を取ると…)
【宮田和幸】
でも前田さんね 強いよね 。
(スパーを)やったことあるよね?(所に聞く)
【所英男】
はい。
【宮田】
俺もあるんだけど 前田さん 強いよ 寝技。
打撃はあれだけど 、
やったことないけど 。当時 スパーリング やって普通に…。 普通に強い。
【須藤元気】
前田さんの時期はまだ総合 なかったですからね。プロレスだったから 。
【宮田】
持ち上げすぎだとか言われたりしたんだけど。 でも本当にできる人、寝技
あ、けっこうあっさりしてんな(笑)
「切り抜き動画」とかできればいいんだが、もちろんできない。
でも、自分はすなおなので、まあ当時は忖度とかもあるだろうけど、いまはまた別々の道を歩んでる宮田が、何度も繰り返してるんだから、根も葉もないはなしじゃないだろう、とは思ったりもする。
体重差があるといっても、ホイラーグレイシーvs佐野とかもあるんだしさ。
コメント欄も一読の価値あり、とのこと
ありがとうございます
— ユデタロー (@udonyudetaro) August 16, 2024
この動画のコメント欄もなかなか面白かったりします
この手の話はおじさんたち(自分含む)が熱くなりガチなので