NHKEテレ1 クラシックTV
21:00〜21:30
(※再放送的なものです)クラシックTV 選「作曲家 渡辺宙明〜ヒーローを奮い立たせる音楽〜」
「マジンガーZ」「ゴレンジャー」「キカイダー」など、数々のアニメ・特撮作品の音楽を手がけた渡辺宙明。その長きにわたる作曲活動を、清塚信也・鈴木愛理と振り返る。
▽2022年6月に96歳で亡くなった渡辺宙明。同年3月にスタジオ出演し、70年近い作曲活動を振り返った。少年時代のクラシックとの出会いから、「マジンガーZ」制作秘話、最新作まで▽「おれはグレートマジンガー」「機界戦隊ゼンカイジャー」から「並行世界を繋ぐ絆」「宇宙刑事ギャバン」など名曲の数々を、クラシック的に編曲し、清塚信也のピアノや弦楽四重奏の生演奏でお楽しみいただく。
【ヒーローたちの、音楽】
— NHK広報 (@NHK_PR) March 15, 2023
「マジンガーZ」「ゴレンジャー」「キカイダー」…
去年6月に放送、数々のアニメ・特撮作品の音楽を手がけた渡辺宙明さんの世界。改めてお届けします。
クラシックTV「ヒーローを奮い立たせる音楽〜作曲家 渡辺宙明〜」
16(木)夜9:00 #Eテレhttps://t.co/qQUdHEbubb
NHK総合1 国際報道
23:45〜00:25
国際報道2023 画像生成AIの衝撃 新たなアートか著作権侵害か
韓国大統領訪日▽ウクライナ情勢▽画像生成AI 可能性と課題 著作権保護技術の開発も▽ヘジャブ着用めぐるデモから半年・イランの女性はいま ※変更の可能性あり生成したい画像のアイデアを文章で打ち込むと、機械学習済みの膨大なデータからオリジナルな画像を生み出すことができる「画像生成AI」。新たなアートやビジネスの可能性に繋がると期待される一方、アーティストからは自身の作品を勝手に学習され、作風をまねて画像生成されたとして、著作権の侵害にあたるのではないかという指摘があがり、盗作を防ぐソフトを開発する動きも。画像生成AIに揺れるアメリカの今に迫る。
NHK総合1・所さん!事件ですよ
23:00〜23:30
所さん!事件ですよ「ドローンは見た!衝撃の瞬間」極寒の青森の漁港に出没する謎のドローン。実は「黒いダイヤ」と呼ばれるある海産物の密漁を阻止するためのもの。アクション映画さながらの消火シーンなど、最前線を取材!
キロ15万の高値がつく「黒いダイヤ」を狙い、夜の海で暗躍する密猟者たち。監視ドローンは赤外線カメラでダイバーが吐く泡までキャッチし、位置情報ごと知らせてくれる。「黒いダイヤ」の意外な正体とは?火災現場に急行し消火弾で窓ガラスをぶち破るドローン、水深60mの海底でダイバーを助けるドローン、大阪万博で導入予定の「空飛ぶタクシー」から、サッカーチームの大躍進を支えるドローンまで、衝撃映像満載で送る。
【木曜日のテレビ】
— 歴史情報局 (@rekishi_info) March 15, 2023
所さん!事件ですよ (NHK総合 23:00〜)
『「ドローンは見た!衝撃の瞬間」』
【ゲスト】中村裕子,田口厚,【司会】所ジョージ,木村佳乃,ホルコムジャック和馬,【語り】吉田鋼太郎https://t.co/gNBpRg3jv5#所さん大変ですよ