INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「地政学」そのものを認めない”反地政主義”(造語)派っているよね…「どいつじんのおしごと!」氏(※微妙に違う)のコラムで思い出す。

「どいつじんのおしごと!」…じゃねえ、ドイツ人屋さん…でもない、「職業 ドイツ人」ことマライ・メントライン氏の小泉悠紹介が話題になっている。


qjweb.jp


そこで、冒頭にこう書かれている。

……まず、戦後日本にて軍事アレルギー的な感性から必要以上に忌み嫌われていた「地政学」の復権がみごとに成された点が重要だ。小泉氏は地政学的な思考を前提に話すし、予備知識がない人にもその必然性と有用性がわかるように説明する能力が高い。
なおそこで、「地政学ファシズム軍国主義者の学問」みたいな見解をもつ昭和的リベラル言論人への怨念みたいな気配がもし彼にあったら、いろいろ上手くいかなかったと思う。

で、こう言うと「いやオレは! 小泉悠のブレイク以前から! 地政学の重要性をアピールしていたッッ!」と主張する人が絶対出てくるのだけど、それっていわゆるダ・ヴィンチ・コード裁判の問題と同じで、概念の開発というのは早い者勝ちでなく世間に食い込んで売れた者勝ちなのだ。
ゆえに、言っても仕方のない文句を言うよりは「何が一般市場で売れるのか」を積極的に考えた方が良い。


グレイシー柔術が下から相手をコントロールする”ガードポジション”を披露して、谷川貞治氏の「格闘技通信」が大々的に取り上げた時、柔道やサンボの選手から「そんなの前からあった」とブーイングがあったが、格通は誌面で「技術はあっても、それにちゃんと名前を与えてきちんと説明したか、できていたか?マイナーな発想はもうたくさんである」と言ってたな。

あるいは「巨大ロボに人が乗り込んで操縦する」の元祖はやはり、宇野一路「原子力人造人間」でなく永井豪の「マジンガーZ」扱いされる、ということであろうか。
togetter.com


いや、そんなことはどうでもいいんだ、本題に戻る。

地政学」についてだが、うん、たしかに復権したのかもしれない、あるいはいま復活の途中なのかもしれない、巨神兵とか平将門の霊のように


ただ言及されてるように、ほんっと「忌み嫌われてる」よねえ、と……

それはtwitterでもはてなブックマークでも散見される。Tiktokやインスタグラムでも地政学は嫌悪されているかもしれないが、ろくに見てないのでわからん(笑)


それをダジャレで「反地政主義」と名付けた。この時点である意味、しごとはおわり(笑)。あとは蛇足。




そんなわけで、自分のtwitterログを探してみたら………

この、故おだじまんの決めつけはまぁ芸風として


内藤正典氏の地政学批判もまぁ十八番










ほかにもはてなブックマークで「地政学」そのものを否定する論は幾つか見た記憶があるが、それは発掘できない。


あ!と思い立って、今現在の「地政学」と「学問」このふたつで検索して見た…けっこう入れ食い、ジャンジャンバリバリ










あれ?國分功一郎氏が意外や肯定的





あとネット上では「地政学を英国で学んだ」ブログとその著者の存在感が際立っていて、ぶっちゃけこれを書く時、検索の作業中にヒットしすぎて邪魔だった(笑)

geopoli.exblog.jp

奥山真司(おくやままさし) 連絡先:masa.the.man●gmail.com

戦略学博士: Ph.D Strategic Studies(Reading, UK)

現職:国際地政学研究所上席研究員;青山学院大学非常勤講師。

専門分野:地政学、国際関係論、戦略研究、安全保障論、米国政治哲学・メディア、テクノロジーの哲学、戦略文化、クラウゼヴィッツ孫子の戦略思想

1972(昭和47)年生まれ、神奈川県横浜市出身。
1991年 市立横須賀高等学校卒業。
1999年 ダグラス・カレッジ総合研究科卒業。
2002年 ブリティッシュ・コロンビア大学 哲学・地理学科卒業(B.A)
2005年 レディング大学 国際関係・政治学院安全保障研究学科修了(M.A)
2011年 レディング大学 同学院の戦略研究学科修了(Ph.D

論文指導教官:Colin S. Gray, Geoffrey Sloan, and Beatrice Heuser.

主要論文、著書:

  • 地政学アメリカの世界戦略地図』、五月書房、2004年1月
  • 『“悪の論理”で世界は動く!』李白社、2010年7月


ん?まさに「地政学批判」をテーマに、氏がyoutubeをUPしているみたいだよ
www.youtube.com


元の記事はこちら


(取材考記)ナチスも利用 地政学ブーム、感じる危うさ 尾沢智史

2022年9月26日 16時30分

 5年ほど前からだろうか、書店で「地政学」の本が目につくようになった。オーソドックスな入門書に加え、「サクッとわかる ビジネス教養 地政学」や「13歳からの地政学」「こども地政学」まである。

 私が大学生だった1980年代半ばには、地政学は「ヤバい」ものだった。優生学と並んで、ナチス・ドイツに利用さ……
www.asahi.com



んで、意外や中田考氏も、さらに新学問?の「宗教地政学」を語る本とか出してる。