INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

キラー・カーン、新宿で閉店後は練馬にお店?まさに遊牧民族のごとく…

 元プロレスラーのキラー・カーンこと小沢正志氏(74)が経営する新宿区百人町の「居酒屋カンちゃん」が22日に閉店する。“蒙古の怪人”としてトップを張った米WWF(現WWE)を退団し、1989年に新宿区中井で「スナック カンちゃん」をオープン。以来、歌舞伎町など新宿区内で移転を重ね、現在の店は2016年に新装した6店目だったが、ついに新宿から離れることになった。
(略)
 「廃業(引退)はしませんよ。おいしいものを食べたいから、体が動くうちは働きます」と話し、すでに練馬区で新店を模索中。やり残した仕事がある。歌手「キラーカン」として日本クラウンからCDデビューしている小沢氏は、昨年5月に「人情酒場/のれん酒」を自主製作したが、コロナ禍で新曲発表ができずじまい。「好きな歌を歌いながらできるスナックに戻りたい」と原点回帰を夢想している。(酒井 隆之)


news.yahoo.co.jp

最後は、やはりこれで締めよう。
ガーンといけえカーン!(本名:小沢正志)



そう、文中にもあるようにキラー・カーン(本名小沢正志)はそもそも新宿で何度も店を移転した。まるでゲルを軽快に折りたたみして遊牧を繰り返すモンゴルのように。

そもそもその時も記事にしてるし!
m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com




だから今回、「新宿から練馬へ」と聞き、じゃあ新店の名前は決まったと思ったものだった。

「北元」でしょ。

ja.wikipedia.org
元は、1368年に大都を放棄し、モンゴル高原を中心に中国の漢民族地域より北方の一帯を支配する政権となった。この政権をそれまでの中国を支配した元と区別して北元とする。ただし、北元の当事者たちは、自分らの政権は依然として元(自称は大元)であると自覚しており、民族の自称はモンゴルであった[要出典]。中国統一王朝が滅亡に際して避難し地域再興した先例としては東晋南宋などがあるが、これらと異なり中国主要部を完全に放棄したため中国史の主要な記載から姿を消す。一方で、統一王朝瓦解に際して皇帝と皇太子がそのまま避難して宮廷が温存されたという点では、中国史として唯一の例である。

北元では、1388年にトゴン・テムルの子トグス・テムル・ハーンがアリクブケ裔のイェスデルによって殺害されて大ハーン位を簒奪され、元の事実上の始祖であるクビライ裔の皇統が一時的に断絶した。事実としては1388年以降もモンゴルには元の皇帝の後継者を名乗る大ハーンが立ち続けていたが、中国の漢民族地域を支配した明は、モンゴル人による中国王朝である元は1368年のモンゴル高原への北走によって正統中国王朝の地位を喪失し、1388年の皇統断絶により完全に滅亡したとの立場を取り、モンゴル自身はモンゴルを自称とし続けたにもかかわらず、これ以降のモンゴルのことを「韃靼」(だったん:本来はモンゴル高原の一遊牧部族タタル部のこと)と呼んだ。明の歴史を記した『明史』でも、この時代のモンゴルの歴史は「韃靼伝」に記されている。明の滅亡後、韃靼の呼称は用いられなくなり、清ではモンゴルの音訳である蒙古の呼称を復活させている。

日本でも明史の用例に倣い、一般的には、1388年をもって北元は滅亡したと見なし、以降のモンゴルを韃靼あるいはタタールと呼んできたが、中国でモンゴルを韃靼あるいはタタールと呼び変えたことは、あくまで元の連続性を否定する必要があった明代特有の事情によるものに過ぎない(略)


ふむ??
キラーカーンの話とは異なるが、確かにちょっと面白い事例だ。
よく「日本は最古の国家。王朝(天皇家)が続いているから」という夜郎自大な論者と、それは定義次第だろという論者のネットバトルが散見されるけど、どの国がどう続き、どの時点で滅亡したかというのは確かに一種の定義論である。そしてそれは往々にして発信者、声の大きい人の「定義」に自然と流れがちだ。「定義権」や「自称権」とも言って言い。

元から「北元」、そして北元がいつ滅んだとみなすのか?は、確かに中国史観、明王朝の定義に従う義理は無い。要一考。

カーンの料理はうまし

こんな役に立つ議論はともかくして(笑)、キラー・カーン(本名小沢正志)の話。
この人物の作るちゃんこは現役時代から定評があり、その腕前は元調理人の藤原喜明とタメを張るほど。あまりに旨いので、普段は一緒にちゃんこをつつかないエライ人たちまで登板の日は道場に居残ってしまい、それが窮屈だったともいわれる。
www.youtube.com


そしてリンク先によると「人情酒場/のれん酒」が最新曲だそうだが、氏の持ち歌は

カンちゃんの人情酒場

カンちゃんの人情酒場

Amazon
しかし通は「新宿三百六十五夜」を押す。

である。
長州力への悪口にあふれた自伝はこちら。