世界で4番目くらいに雑な焚き火のやり方。
— 時雨沢恵一@お風呂好き (@sigsawa) 2018年1月27日
1.薪を焚き火台にぶちまける。
2.ポテトチップスを着火剤としてばらまく。たっぷり。
3.ガス缶のバーナーでポテチに一気に着火して、あとは放っておく。 pic.twitter.com/FcS7WhVO1P
メモ
— gryphon(まとめ用RT多) (@gryphonjapan) 2018年1月29日
『ポテトチップスは、着火剤になる』https://t.co/1LLAWgivdD
よく考えてみれば、しみ込んだ油と、でんぷんの塊。そしてあの形状…火がつかないはずはない。ただ、薪にも着火できるぐらいの勢いがあるのかなー?
これは実験してみたい。環境を整えたら実演してみますよ。