https://twitter.com/dongyingwenren
安田峰俊(迷路人) @dongyingwenren 7時間
12年前に深圳大にいたときの友達2人(ともに日本留学経験者)とプチ同窓会。「日本はいい国だと思うけど、この間久しぶりに行ったら10年前と今で変化がなくて驚いた」「社会の活力が明らかに減退している」
「日本の音楽とかドラマとか電化製品とか電話とか、昔は素晴らしかったのに最近なんで微妙なの?」「なんで斬新な技術やサービスを開発できなくなったの」「むかしは『日本は凄い先進国』と思ってたけど…」「日本の昔の同級生たち十数人が誰も結婚してない。日本の将来大丈夫なの? すごく心配」
もうやめて。私のライフはゼロよ
一人当たりGDP中国ナンバーワンの深圳で、かつ割と成功したホワイトカラーになっている人たち(知日派で親日家)のご意見だけど、もうタマンネ。
安田峰俊氏は、中国の世論や動向を「インターネットの声」を通じて分析するという、新チャイナウォッチャーの草分け(その分、その限界を熟知している。)。そんな人が聞いた、生の声。
- 作者: 安田峰俊
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2012/12/15
- メディア: 単行本
- クリック: 26回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
- 作者: 安田峰俊
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/04/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 3人 クリック: 260回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
- 作者: 福島香織,奥窪優木,安田峰俊,飯塚竜二
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2013/07/24
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 安田 峰俊
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2011/12/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (11件) を見る