INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

『漫画を読む「技術」』が身に付かない子もいる?…あれは学ぶのか、慣れるのか?

このtogetter。タイトルは分かりにくいが、要はこのブログエントリの題にしたように「『漫画を読む技術』が身に付かない子もいる」という話の報告です。

漫画の読め方
http://togetter.com/li/591640
塾講師から、漫画を「読めない」子どもが増えてるって話を聞いた。
コマをきちんと追って、間を想像して話を読み進めることができないそうだ。だから本を読まない子が漫画を読まないのは、漫画すら読めない可能性がある。でも、単純に「うちの子は漫画を読まない」と自慢する親は多いと。

夏目房之介氏らに関連の研究があったんだよな。
まず前提として、以前はコマに番号が振られたりしていた。
いつしか「漫画の読み方」は常識となり、それが不要になったが、決して誰でも先天的に読めるものじゃない。

是非読んでほしい参考資料

宮崎駿風の谷のナウシカ』マンガ版と「読みにくさ」:夏目房之介の「で?」
http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2013/10/post-d53c.html
 
現代マンガ学講義8  コマとは何か:夏目房之介の「で?」
http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2009/06/8-9f18.html 
 
マンガにおけるコマのはたらき 
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/hobby/hyoryu/hyocoma___.htm



と。脳科学とか、絵草子の伝統とか、まあいろんなアプローチがあるかと思う。
まだ未知の部分の多そうな研究、いろいろわくわくするな。