INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

ライトノベルに関して、面白かった話題三題(起源論、ヒロイン論、現在の人気論)

山本弘が「ライトノベルの起源はこの作品です!これより前には遡れない」と特定、断言(元は大森望説)。

http://hirorin.otaden.jp/e257877.html
http://hirorin.otaden.jp/e257879.html

ラノベの表面的なフォーマット──「表紙が女の子でカラー口絵があって本文イラストがある文庫本」の元祖が、創元推理文庫の『火星シリーズ』だというのは、みんな笑うけど、でもそうでしょ?

 創元がこうしたスタイルで当てたもんで、対抗して早川が創刊したのがハヤカワSF文庫。今は違うけど、昔のハヤカワSF文庫はみんなカラー口絵があって本文イラストがあった

イラストじゃなくて内容に目を向けるなら、大森望氏の主張するライトノベルの源流は平井和正『超革命的中学生集団』」という説には賛成。確かにあれより過去には遡れない。『超革中』は従来の児童小説とは完全に一線を画した画期的な作品だったと思う。

自分はこの前の「MMA」だ「スクールカースト」だもそうだが、「いろんなものの起源をさぐる話」全般のファンなのだ。
山本弘氏が(元は大森望氏)「ライトノベルの起源はこれで、それ以上には遡れない」と断言するなら、注目せずにはいられない。そうか、この作者、この作品か・・題だけはしってる。なんで知ってたのかな、確か少年時代に読んだSFの、うしろの広告欄に載っていたのか、何かのブックガイドにあったのか。とまれ実際には読んでないですが。

最近のライトノベル・ヒロインの流行は『自分の趣味が通じる女の子』?

http://d.hatena.ne.jp/gaikichi/20121028#p1

(略)・・・ 
八「少し前の『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』といい、『僕は友達が少ない』といい、"ヒロインがオタクとか中二病"ってのは、いったい何なんだい?」
 
熊「おいおい、オタ向けの漫画やアニメじゃ、ヒロインが宇宙人とか女神様とか吸血鬼とかロボットに乗って戦う少女兵士とか、そういう"非日常的なキャラ"なのはめずらしくねえ。オタクや中二病もそういう属性のひとつになった、って話じゃねえのか」
 
ご隠居「それだが、2010年に浅羽通明が個人誌『流行神』に書いてた所によるとだな、要約すっと、アニメとかに出てくる、いわゆる"戦闘美少女"って類型、つまり、なぜか10代の女の子がロボットに乗ったり魔法や超能力…(略)…暗ぁーい宿命を背負ってたり、銃や戦車や戦闘機やらに詳しかったり、ってぇのは、詰まるところ『自分の趣味が通じる女の子』を求める願望の反映じゃないかと。これ、真理じゃねえか? と思ったけど、意外に知られとらんな」

熊「へえ」
 
ご隠居「だから逆に"戦闘美少女"類型でも体育会系のタイプや、お料理やお裁縫が得意な健康的なヒロインは・・・(略

その「2010年の浅羽通明」のところで、当方へのリンクが貼られていたっす。

■評論家・浅羽通明が「涼宮ハルヒの憂鬱」を論じたよ(メールマガジン流行神」)
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20101009/p3

いま中高生には「リアル鬼ごっこ」の山田悠介が圧倒的人気

http://mainichi.jp/feature/news/20121027ddm001040061000c.html

中高生の好きな作家、「山田悠介」圧倒的1位 文豪は不人気
毎日新聞 2012年10月27日 東京朝刊


 毎日新聞が全国学図書館協議会(全国SLA)と合同で実施した「第58回学校読書調査」の結果が26日まとまった。中学生と高校生に一番好きな作家を聞いたところ、1位はともにホラー作家の山田悠介で、他を圧倒した

 全国の公立学校に通う小中高校生を対象に6月に実施、1万1313人の回答を得た。

 あらかじめ選んだ30人から一番好きな作家を答えてもらうと、中学生は18%、高校生は22%が山田悠介を挙げた。2位は中学生があさのあつこ(8%)、高校生が東野圭吾(12%)だった。

 山田悠介は、若者を主人公に猟奇殺人や自殺などを奇抜な発想で描く作家。01年に自費出版した「リアル鬼ごっこ」が49万部のベストセラーになり、10作品以上が映画やドラマ、舞台化されている。女子にファンが多く・・・(略)

「あらかじめ選んだ30人から一番好きな作家を答えてもらう」ものではあるが、こどもの声は天意を反映しておる。
山田悠介が好き?いまのこどもと来たら・・・」と嘆くのは禁止だ。逆に同氏の作品の優れているところを再評価しなければ。
ちなみに候補30人の選定はだれだったのか、などが知りたいところだが

「第58回学校読書調査」の詳報は、「読書世論調査2013年版」として来春、毎日新聞社から発行する予定です。26日に掲載した「第66回読書世論調査」の結果も併せて収録します。

との由。

ちなみに山本弘氏は上に紹介したリンク先で

先日、ニュースで、中学生にいちばん人気がある作家は山田悠介だというのを知って暗澹たる気分になったもんで(笑)……『リアル鬼ごっこ』読ませるぐらいなら、『ハルヒ』や『キノ』を読ませた方が、はるかに教育上よろしい。

と(笑)