INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

2019-09-26から1日間の記事一覧

【注意】当ブログは連続更新が多いので、多少遡って過去記事確認を。読み逃しあるかも

【注意】当ブログは連続更新が多いので、多少遡って過去記事確認を。読み逃しあるかも旧はてなダイアリーは「〇月〇日」での区切りだったので、そこに複数ある記事は読み逃しが無いと思いますが、現はてなブログは単独記事なので、すぐに二つ目の記事をUPす…

「C.M.B 森羅博物館の事件目録」(加藤元浩)の最新回で「美術館と表現の自由」のくだりがあった(今読んだ)

www3.nhk.or.jp mainichi.jpと、はてブも多数ついている本日。偶然、そろそろ積ん読状態の「講談社 コミックDAYS」(会員制)未読のやつを読んでおかないといけないよなーってんで読み進めていたら… comic-days.com2019年10月号の月刊少年マガジン「C.M.…

久世番子「金の釦 銀の襟」…忠臣と親友は、果たして両立し得るか…

「臣下にはなれん。…何故なら、偉そうに言わせて貰えば、民主主義とは対等の友人を作る思想であって、主従を作る思想ではないからさ。 わしはよい友人が欲しいし、誰かにとってよい友人でありたいと思う。だが、よい主君もよい臣下も持ちたいとは思わない」…

いま「琉球王国」という言葉は使うべきでない(当時の言葉ではなかった)、という議論があるらしい。それへの異論も

「琉球国」呼称を使う傾向があるが、理由は「琉球王国」が史料にないからと。では「室町幕府」や「モンゴル帝国」「朝鮮王朝」もダメなのか?歴史学の分析概念としての用語で問題ないのでは。王国呼称は南西諸島に成立した前近代国家を最も適切に表現する用…

或るライター氏が、某番組に出た後に渡された「承諾書」の内容が面白い

先日、日本テレビ「シューイチ」から依頼を受け、急遽2日間拘束の撮影で中丸雄一さんのコーナーに出たところ、撮影後に番組側からどさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになりました。署名する前に気づいて抗議しまし…