INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「世界が尊敬する日本人100人」(ニューズウィーク)。キカイダーとか井上雄彦とか福沢諭吉とか…

世界が尊敬する日本人100人(2023年)

Special Report
世界が尊敬する日本人100

ポストコロナで世界が再び近くなりつつある今
さまざまな分野で光り輝く才能豊かで愛すべき日本人たち

プロフィール 世界が評価する天才・異才・鬼才

Heroes & Icons
壁に挑み続ける新時代のヒーローたち
小田凱人(プロ車いすテニス選手)/上野千鶴子社会学者)/仲川遥香(タレント)八村塁(NBAプレーヤー)/黒柳徹子(女優)/人造人間キカイダー(特撮ヒーロー)/井上雄彦(漫画家)/福沢諭吉(啓蒙家)

Artists & Entertainers
創造力とカリスマ性で世界を魅了する
道枝駿佑(なにわ男子、アイドル)/Naoto(ヨーヨーアーティスト)/XG(ガールズグループ)
京都橘高校吹奏楽部(マーチングバンド)/山田和樹(指揮者)/Joji(シンガーソングライター)/寺田宜弘(ウクライナ国立バレエ芸術監督)

Challengers
限界を突破する挑戦者たち
肥土伊知郎(ベンチャーウイスキー社長)/杉森健一(PERSIAN TAG代表)/伊藤東凌(両足院副住職)/土子文則(ボランティア)/吉田守秀(パティシエ)/大井真理子BBCキャスター)/とにかく明るい安村(芸人)/大杉薫里(建築家)石井義典(「ときと」総料理長)/大谷翔平(メジャーリーガー)

Rest of the Best
楽家から起業家まで世界が驚く逸材たち
長谷川唯(サッカー選手)/アーニャ(SPY×FAMILY)/柄谷行人(哲学者)/樫本大進(バイオリニスト)隈研吾(建築家)/宮崎駿(アニメ監督)/Shigekix(ダンサー)/渡辺創太(起業家)役所広司(俳優)/坂本龍一(音楽家)/YOASOBI(音楽ユニット)……ほか

記事などを読んだ限りでは、「かつてと比べて存在感が本当に落ちているな。雑誌も、この企画も」と。
1990年代には…やや違って「アジアの100人」だったかもしれないけど、船田元という議員がそこに入っただけで大きな話題になり、政界での存在感が急増したりしたことがあった。


ただその時代は「日本の〇〇が外国で評判」という情報自体がニューズウィークのような雑誌を経由しないと入ってこなかった。
ネット時代の今は、「海外の評判」は人気コンテンツで、各種のまとめで毎日のように情報が更新される。


その質は、玉石混交だが、玉だけ見ても、やはりニューズウィークの特集より面白い。

今回も「ああ、この雑誌でこの人が選ばれたのか」が、それ自体のニュース性を持ってはいるだろうが、インパクトは昔の何十分の一になったと思うよ

それでも「キカイダー」「井上雄彦」「アーニャ」とかが変化球のつもりかもしれないが、別に記事はどうということもない。

ただ中国で「脱亜論」の福沢諭吉が人気…とランクインしているが、どこでそんな結果が?と思ったら、当該記事を執筆している中国人の筆者のtwitter上でのアンケートだった。
それはどう見てもエコーチェンバー、フィルターバブルです、ありがとうございましたですよ。


なお、中邑真輔も100人内に入ってるが、これもいまさらだし「プロレスラーが!」と大騒ぎするほどのインパクトもない……このへんがジレンマ