INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「災害・遭難でグループ内の地位が逆転」もの、最近も映画が作られてるが、その起源は?【創作系譜論】

これで思うのは、この『サールナートホール/静岡シネ・ギャラリー (@Sarnathhall) 』アカウント氏の紹介する映画は、実際にその施設に行って鑑賞できるかどうかに関係なく、面白い小規模映画を知る情報源としてフォローしておくといいんじゃないか、ということです。
というか、この前「ホロコースト会議映画」「911テロの遺族に、どう補償金を分配すれば一番”公正”か悩む弁護士の映画」
紹介したでしょ?それも両方こちらのアカウントですし。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com



さて、それはそれとして。
この『逆転のトライアングル』という映画、新機軸はたぶん色々盛り込んでいるのだろうけど、基本設定が、正直「なんか、ベタやな!」と思わないではない。

www.youtube.com


じゃあ、どんな過去作があるんだ、
どこで聞いたんだ?となると、いまいち分かんないのだけど……

という時に、偶然べつの連ツイを見た。元はイギリス階級社会の風刺小説?(なのかもしれない。元の書き手も、最古の作品などと断言してるわけではない)


あっぱれクライトン
J.M.バリー 著,福田恒存, 鳴海四郎 共訳


詳細情報
タイトル あっぱれクライトン
著者 J.M.バリー 著
著者 福田恒存, 鳴海四郎 共訳
シリーズ名 市民文庫 ; 第1905
出版地 東京
出版社 河出書房
iss.ndl.go.jp

福田恆存訳か!!

そのへんのラノベのコミカライズでやっぱり似た設定のマンガがあった(筈だ)。

雑誌サブスク「ブックウォーカー」で読める、どこかの雑誌のどこかの連載で、やっぱり異世界だか無人島だっかに、高校のクラス?(だったかなあ)が丸ごと飛ばされる?か遭難する。
その中で、むかしからサバイバルだか野外キャンプだか忍術だったかを趣味・道楽(特技)にしてて、クラスの中では浮いた変人扱いだった主人公が複数生まれたグループの、リーダーの一人となり、ほかの通常のクラスヒエラルキーをそのまま持ち込んだ…すなわちそこでは”無能”のグループと対立する、みたいな話があったような無かったような!


なんでこんなにぼんやりしてるかというと、ブックウォーカーのサブスク雑誌を流し読みしてると、異世界っぽい作品と雑誌が脳内で融合されて、マジでどの作品でどんな内容だったか、ほどよく分かんなくなってくるんだよ!!!(お疑いの向きはやってみろ!!!)


「バーナード嬢曰く」でも、はじめ面白がって「なろう小説」を読んでいたド嬢が、この奔流にのみ込まれ……

バーナード嬢曰く なろう小説をかたる

これの意味は、ブックウォーカーのサブスクに真面目に付き合ってる人間だけが初めてわかる……はず。



あ、文章にしてみると、ちょっと森恒二先生の「自殺島」「無法島」シリーズに似てるっちゃ似てるな。



「ソウナンですか?」では平時のスクールカーストと非日常のそれの対比、みたいな構図は出てきたかな?
あまり覚えてないや



【創作系譜論】※準タグです。この言葉でブログ内を検索すると関連記事が読めます