【まーちゃんの、言葉】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2021年7月21日
いろいろ、覚えています。
あなたが覚えているセリフ、よかったらリプください。
2021年7月22日(木・祝)午後1:05から、全4部でお送りします。2019年の大河ドラマ #いだてん 総集編です。https://t.co/J4M8sqaWBY
番組タイトル チャンネル・日時 内容(詳細はクリック)
いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~ 総集編 第一部(前編) 再放送 (NHK総合1・東京)
7月22日(木)
午後1:05~午後2:15(70分) 日本で初めてオリンピックに参加したマラソンランナー、金栗四三。嘉納治五郎に天賦の才能を見出され、1912年ストックホルム大会に挑む。
いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~ 総集編 第一部(後編) 再放送 (NHK総合1・東京)
7月22日(木)
午後2:16~午後3:21(65分) ストックホルムオリンピックでの激走の後も、金栗は走り続ける!駅伝の開催や女子教育に尽力する金栗だったが、関東大震災が東京の街を襲う。
いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~ 総集編 第二部(前編) 再放送 (NHK総合1・東京)
7月22日(木)
午後3:26~午後4:37(71分) 日本に初めてオリンピックを呼んだ男、田畑政治。水泳総監督と新聞記者の二足のわらじで大活躍。1940年大会の東京招致のために奔走する。
いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~ 総集編 第二部(後編) 再放送 (NHK総合1・東京)
7月22日(木)
午後4:38~午後5:42(64分) 敗戦から不屈の闘志で立ち上がった田畑は、悲願の東京オリンピック招致に突き進む。理想とする平和の祭典を開催するため…
www.nhk.jp
ちなみにこのまえブックオフで見たのだが、拳児の藤原さんが「金栗四三物語」書いてた
ところで、冒頭のNHK「いだてんの名セリフ募集」ツイートのリプ欄が…
【注目】これへのリプ欄、9割がドラマで流れた、東京大会返上とか失敗の時の名台詞になってます(爆笑)
誰のためのオリンピック pic.twitter.com/Nz9TITNJgV
— 月ツッキー (@luno_luno) 2021年7月21日
今とリンクしすぎて怖いくらい…
— ひこにゃんけい@武蔵國 (@hikonyankei_tko) 2021年7月21日
「今の日本はあなたが世界に見せたい日本ですか⁈」 pic.twitter.com/CIkvCgDkZf
「返上してください だめだ こんな国でオリンピックやっちゃオリンピックに失礼です や、わかります この後に及んでこれほどみっともないことはない」#いだてん
— sugimura @ウルコフ (@floresdenieve01) 2021年7月22日
連日の報道。
— 姫子母 (@MIMI48reihime41) 2021年7月21日
まーちゃん、泣いてるだろなーって思ってました。
「どこで間違った」
正にこれかと。
「こんな国でオリンピックやっちゃ、オリンピックに失礼です!」
— 毛むくじゃらちゃん (@kemukujara_chan) 2021年7月21日