『宇宙兄弟』365話、2020/11/26 モーニング 2020年52号 より

・お辞儀のスタンプを日比人が送る
・そのスタンプに「ペコリ」の文字が
・なんだあの字は?
・ペコリ、というお辞儀の擬音さ
・なんでお辞儀で音がするんだよ
・骨の音か??腰か背骨か・・・・・・・
いかにもありそうなカルチャーギャップの挿話だが、考えてみるとヘンダワネ―。
考えてみればそもそも日本語の「擬態語」は容易に音としての「擬音」になりがち。特に漫画という形で文字で擬態語が画面の中に表示されるとなると、それが音なのかどうかもわからんわけで。
シーン、ニコニコ、ダラダラ、そしてペコリ…
こういうのは、他の言語ではどうなっているんでしょうか。日本語にかなり近い韓国語から、英語中国語まで含めて。
状態や感情などの音を発しないものを字句で模倣したものである。(本来、擬声語には含まれない)。 「擬態語」をさらに下位区分して、「きらっ」「ひらひら」「ぶるぶる」のように外面的なありさまを表す「擬容語」、「ガーン」「ぎくり」のように内面的な感情を表す「擬情語」に分類する立場[14]もあるが、厳密な区別は難しい[15]。 また、日本語には「たっぷり」「ちょうど」のように擬態語と一般語彙の中間的なものもある。擬態語の多さは日本語の特徴でもある。
部数情報でいうと、モーニングの表紙ではうたったように2500万部到達とか。
- 作者:小山 宙哉
- 発売日: 2021/02/22
- メディア: コミック
計算するとーーーーえーっ、一冊約66万部!!
「あせとせっけん」まもなく完結
衝撃の文章が目に入り完全にスルーしてしまってましたが、
— マゴト (@magotomoco) 2020年12月10日
本当に素敵な一コマです。
違う意味で泣いてしまいましたが、
この文章が無くてもこのコマで泣いていたかも。
あと二話、この作品に出会えたことを感謝しながら読ませて頂きます。#あせとせっけん pic.twitter.com/sJT7xgEH44
今週号の最後に記しました通り、あせとせっけんはあと2話で完結となります。
— あせとせっけん(公式)モーニングにて連載中!【単行本9、11月20日発売!】 (@asetosekken) December 10, 2020
「永遠に続いて欲しかったのに!」とのお声をたくさんいただき、トレンドにも入り、担当としてもとてもとても嬉しいです。心から感謝申し上げます。たくさんの読者の皆さまに愛された幸せすぎる作品だなと思います。→
さみしくはありますが、リングフィットを封印して山田氏が一生懸命描いていますので、最高の最終回になるはずです!!
— あせとせっけん(公式)モーニングにて連載中!【単行本9、11月20日発売!】 (@asetosekken) 2020年12月10日
連載はあと1ヶ月弱ほど(年越しまたいでしまいますが)ですが、最後までお付き合いください。
単行本は全11巻で、あと2冊あります!
— あせとせっけん(公式)モーニングにて連載中!【単行本9、11月20日発売!】 (@asetosekken) 2020年12月10日
豪華な色々をご用意してますので、まだまだこれからも、あせとせっけんをお楽しみいただけたら嬉しいです。
詳細については追って告知してまいります!
この作品、まえベストセラー情報を書店で見てたら、相当に売れてる作品。
ことし6月の段階で1冊22万部でていた
m-dojo.hatenadiary.com
終わらせてしまうのは出版社的には大きな判断だが、これ以上の展開はむつかしかったのかね。(結婚式で終わるという)
自分はいじめの問題が登場してから読んだので、ほとんど読んでいないようなものか。