INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「自粛警察」とか普通に新聞でも使われるけど、元は「弓道警察」「SF警察」からの流れだよな?/そのSF警察は今日も元気

違ったらすまんね。

だが、それを取り締まる資格もないのにあれこれ難癖をつけてくる、理不尽でうぜー存在、というニュアンスで「〇〇警察」が使われる流れは、そうだったよねえ、と。
そう言われたら、いや「〇〇警察」は以前から言われてました、とか言い逃れるすべはある。たぶん、こんな簡単な用語例は、遡れば出てくる。
だけど、もとのもとは2015年に発生した「弓道警察」の流れだっただろ、とは言っておきたい。


ちゃんと記録に残してるから、過去の事例をトレースできるんだぞ文科省
m-dojo.hatenadiary.com

ただ、この時に本来はそっちに行ってほしかった「こんな細かいことにこだわるとは、お前は〇〇警察か!」「しつれいしました、てへへ」みたいな、ユーモアとしてのニュアンスは消えて、本当に批判の意味で使われるようになったのは残念というべし。

弓道警察は、大物が逮捕されても解散せず、いまでも地道にパトロールしているようだよ(笑)
togetter.com


公の場で使われている用語が、ネット発祥のネットジャーゴンであることって、今ではいちいち指摘する必要も無くなっている、って面があるのも事実だけど、一応記録しておく価値があるのもまた一方の事実だと思う(嫌がる人、言われると恥ずかしがる人も一定数いる)

「SF警察」についてちょっとの面白ツイート

とあるところで、「ウラシマ効果」を小道具にしたすこし・ふしぎなネット漫画が評判になったのだけど、SF考証的な、あれがそれでね…コメント欄が……

と、いうことで、ふと「SF警察」(これが弓道警察に先立つ老舗、元祖だ、という説も有力である)はいまどうなっているかなあ、と検索したら傑作ぞろい。




f:id:gryphon:20200509110059j:plain
どくヤン! SF回(コミックDAYS)

comic-days.com


そして最後に、これはフォントを大きくして紹介させてもらう

kurotal @N♂MAD
@kurotal
もし、SF警察に絡まれたら「SF弁護士を呼んでくれ」って言うんだよ、そして「SF黙秘権だ何もしゃべらねえぞ」って。
更に同人誌の場合は「これは商売じゃねぇぞ、SF民事不介入じゃねぇのか」って言ってください。
「こんな暇あったら、SFヤクザでも取り締まれよ、このSF税金泥棒め」と言うのも良い。
9,088
12:37 AM - Sep 17, 2019
https://twitter.com/kurotal/status/1173622038197485574