INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

無人機での戦果を表彰する…通称”ニンテンドー勲章”やっぱり見送り

■「無人機勲章」見送りに=退役軍人ら反発−米国
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201305/2013050200556&g=int
【ワシントン時事】米国防総省が、無人攻撃機の運用やサイバー戦での功績をたたえるメダル(勲章)の創設を見送った。無人機を多用する戦場の実態に即して勲章制度を修正しようとの試みだったが、命懸けで戦ったわけでもないのに格が高すぎると集中砲火を浴び、撤回に追い込まれた。
 問題になったのは「殊勲戦闘章」。パネッタ前国防長官が退任直前の2月、「(無人機運用などで)傑出した働きをした人間は評価されるべきだ」として、創設を認めたことを明らかにした。
 しかし、殊勲戦闘章を、戦死傷者に贈られる「パープル・ハート」などより格上のメダルと位置付けたことから、議会や退役軍人が猛反発。退役軍人団体は3月、「兵士の士気に多大な影響をもたらす」として、オバマ大統領に同章の格付けを見直すよう求める書簡を送った。
 このため、パネッタ氏の後任で、「パープル・ハート」の受章者でもあるヘーゲル長官は4月、殊勲戦闘章について、既存のメダルに添える記章とすると決め、勲章として扱うことをやめた。(2013/05/02-15:04)

ほぼ一ヶ月前、話題としてここで取り上げましたね

■米軍無人機をめぐる2題。/戦果を上げた操縦者に勲章”ニンテンドーメダル”が贈られる?
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130329/p5

こういう結論になりました。ただねえ・・・、さまざまに、もやもやしたものが残る議論だった。

既に今や「一流ゲーマー」=「そのまま優秀な無人機操縦者」なのか?

もしそうなら”ハイスコアガール勲章”と呼んだほうが通りがいいのかもな(笑)。ガンダムアムロエリア88の風間真じゃないけど、いきなりプレデターかなんかの操縦席に乗り込んでも、ゲームセンターで鍛えたゲーマー達は大戦果を挙げることができるのかもしれない。
もちろん、まず細部の操縦が純粋に全然ちがうのかもしれないし、またさすがに道徳観が邪魔をして、「やっぱり両者の才能は別物だわ」という話になるかもしれない・・・
・・・だが、やっぱりつらつら考えるに「高校レスリング部で有望な子はMMAでも強い」というぐらいには、両者(シューティングゲームの才能と、実際に無人機を操縦して"テロリストの根拠地”に爆弾の雨を降らすこと)の才能は地続きかもしれない。
だとしたらねえ・・・少なくともゲーマーに新しい”就職先”が出来た、のかもしれないけど・・・。
ハイスコアガール」の主人公も、これから10年程度あとの近未来が舞台なら、<少なくとも軍隊に進めば超優秀な無人パイロットになる未来が拓けているエリート予備軍>というキャラクターになっちゃうわけだぞ?? 

まもなく4巻か。アメリカとかで、代々の軍人の家系のところで、片目が眼帯の頑固親父が、文学青年の跡継ぎ息子に「お前は独立戦争以来のアームストロング家の伝統を継ぐのだ!!アフターバーナーで最高点を出すまで食事抜きだ!!」みたいに、うちでゲーム漬けにするかもしれないんですよ。
ちなみにシューティングゲームアフターバーナーというのは俺のイメージ。