INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「反原発再稼動デモ」参加者は何人?で過去の参考エントリを

「再稼働反対、号して四万。まさに野田総理と会猟せん。」
http://togetter.com/li/325296

のコメント欄などで「何人集まったのか」「主催者発表の人数はどこまで信用できるか」などが”ふたたび”議論されています。
【追記】こういうtogetterもありましたので追加

首相官邸前、誰か長さ1キロメートル幅3メートルの歩道に5万人並べる方法教えて
http://togetter.com/li/325509

さらに追加

青プリン VS 英雄橋 官邸前「4万5千人」をめぐって
http://togetter.com/li/325960

■渡邊芳之先生@ynabe39の「「デモ参加者のカウント」というのはわれわれ世代には懐かしいテーマだ。」 http://togetter.com/li/325857

■「通行人もたくさんいましたよ」→「みんなデモ関係者です」→え?
http://togetter.com/li/326253

というか、togetterには「デモ」というタグがあるんだよ!!(自分でも作ってわかった)
http://togetter.com/t/%E3%83%87%E3%83%A2


そして議論されるたびに、このエントリと元ネタの本の賞味期限は失われていないなーと実感するのでここで再紹介します。

■「主催者側発表」に関する雑話
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20071004/p6

元ネタの本

バカにつける薬 (双葉文庫)

バカにつける薬 (双葉文庫)

ついでにここで私見をつけ加えるなら、主催者側発表を盛るのは慣習的に大目に見られるものでやってもOK(報道も「主催者発表でXX人」と書けばいい)と思うんだけど、もし限りなく実数に近い発表をしたら「すごい!画期的だ! いままでの運動とは違う!!」と、数を多くいう以上に注目や好感度がアップするんじゃないかな。

「祭りの人手」の話ならイデオロギーは云々されまい。

「祭りの人出、どうやって数えるの?」という記事が、朝日新聞サイトの2008年8月26日付けにありました。記事が消えるのを防ぐためにこちらに。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120621/p1


追記:6月29日デモを受けて。

これは世論調査の話なんだけど、内閣支持率とか政党支持率はけっこう、調査した新聞ごとにちがったりするでしょ?それは質問項目とか、電話調査だ対面調査だとかいろいろあるわけで、逆にいえば違って当然なんだけど、逆に同じ会社の5月の調査と7月の調査、その「増減」はけっこう信頼できるらしいよ。
今回のデモも、主催者発表数と警察発表数の差その他はさておき、「増減」でいえばはっきり増だったのではないかな。