INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

スカパーPPV放送を観戦しました

GP準決勝2試合

MMAのAはアートという意味なんだよ」というミルコの言葉は、こういう試合をした選手が言うなら説得力があるだろうなあと思いました(笑)。
でもマヌーフのデタラメ立ちは、ゲガール・ムサシの周到な三角締めへのトラップには破れたものの、この階級の大抵の選手には通用するんじゃないか、とも思った。
今回ベスト4どまりだったメルヴィン・マヌーフ、ゼルグ”弁慶”ガルシック、ともに「順番を踏んで優勝者に挑戦したい」とおっしゃった秋山成勲の大晦日にふさわしい相手かもしれません(笑)

所英男vs山本篤

勝負論的には一番楽しみにしていたのだが、途中から思ったより打撃の差が出てきたものですね。
ただ、自分が思ったような上からのタックルとパウンドではなく、山本がジャブを当てていって、所をじわじわと弱らせていくという展開だった。最初の最初ではリーチ差をうまくつかって所もいいのを当てていたのだが。
ただ、山本に上からの深追いをさせなかった、ぐんぐんガードの足を上げていく下からのプレッシャー、そして最後、ねばりに粘ってもつれたところで、一発逆転を狙い得る腕十字の形に入ったところは、やっぱりお見事だった。
かなり所を贔屓した言い方になるけど、あの腕十字で、フェザー戦線から「三歩後退」するところを「一歩後退」でとどめることが出来たんじゃないだろうか。
格闘技の幸運の女神、マジックミラー号とやらをお好みの所英男に怒ってちょっとそっぽを向いたが、まだ部屋を出てってはいないようなので、慌てて追いかけて再び捕まえてほしい(笑)



しかし山本篤に対し、よく前田吉朗志田幹はKOで勝つことが出来たなあ。ああ、彼に勝った韓国人がこの前Dj.taikiとドローになったキム・ジョンマンか。
あの当時より、より打撃を使いこなせるようになっている。
ただちょっと、ずっとフェザーでやるには小さいのかな?
DEEPで、いやDREAMの場でだっていいんだが、今成正和と闘ったら面白いだろうね。
ZST4兄弟のつながりで、弟がやられたら兄が出て行くというストーリーでも、こじつけだが面白い。

船木誠勝vsミノワマン

CSでの放送前に「船木って昔から弱かったの?」というメールが、格闘技はひととおりしっているけどディープではない人から来て覚悟してましたが、勝ったか。

しかし、弱かったの?という問いは二人を取り違えたのではなければ(笑)、勝ったって払拭はできまい。
今回はなんでもかんでも勝ち星をほしかっただろうけど、こんな戦いはミノワマンしかしないだろうし、ゆえにこんな勝ち方も今回しか出来ないだろうね。
ミノワマンが、まあ結局、グラップラー刃牙でいうと愚地独歩アメリカのバウンサーの試合、もしくは「我龍タイム」のような「俺も避けない、お前も避けない。それで正面から殴り合おうぜ!」という、ああいう阿吽の呼吸によるタフマンコンテストの足関節版をやったんじゃないかなあ・・・という印象がある。無意識的にそうなったかもしれないけれども。

どっちにしても、この後一回、二線級の相手と戦ってほしいと思うし、それはDREAMでは無い場所のほうがいいという気もするのだ。


アンブリッツさん

なんか味がある。要はこの人も「メガトン」っぽいので、ジェームス・トンプソンさんやキム・ミンスさんとどっかーんてなのも見てみたいっすね。
あっ、戦闘竜との試合って見たくない? 見たくないですか。


秋山成勲

■煽りビデオなど
踏み込んでいるなあ。
それはいいんだけど、船木の「勝負しないといけない時に歌うたったり…」というのは、舞台俳優をパンクラス王者時代にやっていた人がいうと説得力がある(笑)

■外岡選手と武道性
あと、外岡選手は正道会館の絶対エースで、kamiproハンドでも誰かが「本物の武道家だ」みたいな話をしていたけど、ただ本物の武道家だったら、石井和義氏の行いについてはどのように考えていたのだろう、てなことも少し考えました(笑)。

■実況でいい話
「野球の清原選手が10月1日に引退する。自分は顔を腫らしたまま、その場に行くわけにはいかない」
とのこと。いい話です。
「だから、相手にはこの選手を選んだんです」…とは言ってなかったか(笑)

■結局、責任は
オファーの際、対戦相手候補に彼の名前を入れたマッチメーカーに責任があるわけで。そいつが出て来て弁明してみいだ、よ。

■おまけ・青木真也の煽りビデオ談「秋山は小悪党」
こうまで佐藤大輔プロパガンダがある方向に誘導していくとちょっと反発もあるのだが、でもまあこの青木の一言はひとつの「バズワード」であり、「ワンフレーズポリティックス」的にもいい出来だ。
今後、この単語はどう転がっていくか。あんがい大きな雪玉に成長するかも。


アオキやミルコ・クロコップまとめて

■あのおんぶからのチョーク、何度見ても一つのセオリーになりうる技術だということが実感できない。つまりそれほど”プロ”っぽいというか普通の人が出来ない技術だなあと憧れる。


■「秋山さん、ネバーランドでワオワオしないかい?」つうアピールはすごすぎて、いいんだかイタいんだかねじくれてて分からなくなっている(笑)


■「皇帝陛下、御前試合」というコピーセンスはやはりちくしょう、脱帽だわい。


アリスターはパウンドや膝を武器に。ミルコはハイキックや島田を武器に(笑)。


■アクシデントはアクシンデントであるが、なんとももの悲しい試合になっちゃったなあ

さて今ごろ

ダナ・ホワイトアリスターのマネジャーにオファーのメールを送っていることは想像に難くない(笑)
続きは、アリスター・オーフレイムvsブロック・レスナーをお楽しみに…になったりして。


バダ・ハリ
登場しても反響が小さいですな。FEGとしては連動して盛り上がってくれたほうがいいんだろうケド、立ち技競技と総合競技がそれぞれ独立して完成したと思えばいいのか。
総合を挑発していたけど、彼はストリートファイトでも、今は戦極でご活躍する(笑)某元K-1選手にテイクダウンされて、上を取られていたからなあ(笑)

あらあら、決勝

試合結果は文句無く明白だけど「どっちが強い選手ですかね?」と聞かれたらうーん…?と、ちょっと口ごもってしまうかもしれない。
いや勝ったほうが強いのか、やはり。
だが。


「勝ちに不思議の勝ちあれど、負けに不思議の負けは無し」(野村監督談)。、

まあ今ごろ、二人ともダナ・ホワイトが(略)