INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

今月の論座

2007年12月号

定価:780円(税込)
2007年11月01日発売





激突国会の行方を占う/医療と司法

注目! ガチンコ国会
緊急対談

針路はどっちだ?

補給支援特措法案と日本の安全保障

久間章生 元防衛相 自民党衆議院議員
   ×

長島昭久 民主党副幹事長 衆議院議員


民主党参院政審会長の

“与党”はつらいよ日記

福山哲郎 民主党参議院議員
特集 公僕の行方
「制度を変える」ということ

覚悟と戦略はあるか

●加藤創太 国際大学GLOCOM教授



専門性を高める具体策を

改革論議の盲点

●田中秀明 一橋大学准教授



霞が関を捨てるノンキャリたち

彼らの“逃走”は何を語るのか

横田由美子 ルポライター
特集 岐路に立つネット時代の知財戦略
創作活動の民主化著作権

山形浩生 評論家、翻訳家



グーグル・ブック検索は脅威か新たな可能性か

●永江 朗 フリーライター



権利を強化しても誰も幸福にはならない

インターネット時代の著作権のあり方

白田秀彰 法政大学准教授
特集 医療と司法
〜対立するしかないのか〜
対談 医者から医者へのメッセージ

医療を“内部”から
崩壊させるな

打出喜義 金沢大学講師、産婦人科
   ×

南淵明宏 大和成和病院院長、心臓外科医


根拠なき患者攻撃からは何も生まれない

“鬱憤晴らし”からの脱却を

●鳥集 徹 ジャーナリスト



医師ブログ言説を憂う

栗岡幹英 奈良女子大学教授



刑事介入が崩壊の犯人ではない

法の立場から

●飯田英男 弁護士



被害者救済へ
「無過失補償制度」の導入を

小説『ノーフォールト』を書いた理由

●岡井 崇  昭和大学教授、産婦人科



インタビュー

岩瀬博太郎 千葉大学教授、法医学者

「すべての異状死を徹底究明する『検死局』をつくるべきです」

築地市場移転の「ありえない」選択

毒物の上に食物を盛る「狂気」

●永尾俊彦 ルポライター

「辺境」から見える世界

日本島嶼学会・国境フォーラムに参加して

●岩下明裕 北海道大学教授、ブルッキングス研究所客員研究員

王者 フェデラー 強さの秘密

テニスボールを自在に操る男

●武田 薫 スポーツライター

激突対談

崖っぷちの教育界を救うために
今、私たちができること

本田由紀 東京大学准教授
   ×

高橋睦子 日教組副委員長

限界集落」を生きる

ある置き薬屋さんが見た「心の空洞」

●簾内敬司 作家

ガヤトリ・チャクラヴォルティ・スピヴァク
一橋大学講演

人文学と変革のための活動

●翻訳=本橋哲也 東京経済大学教授

犯罪季評

ホラーハウス社会を読む(7)

精神鑑定という「グロテスクな言説」

芹沢一也 京都造形芸術大学非常勤講師

FOREIGN AFFAIRS
変化する北東アジアにアメリカはどう関与すべきか

ジェーソン・T・シャプレン、ジェームズ・T・レーニー



アジアの安定と平和を維持するには

●ビクター・D・チャ



●キャンペーン2008

私が大統領に選ばれれば

●ヒラリー・ロドハム・クリントン
キーパーソンが語る◎証言90年代

第27回 岡本行夫(2)

「冷戦構造の中、アメリカにとっていいことは日本にとっていいことだと考え、ときには思考停止になってでもアメリカを弁護した」

聞き手/五百旗頭真防衛大学校長)、伊藤元重東京大学教授)、薬師寺克行(本誌編集長)



シリーズ

中国UPDATE 8 欧寧

デザイナー、コラムニスト、文化プロデューサー

●聞き手=ふるまいよしこ フリーランスライター



中吊り倶楽部

宮崎哲弥川端幹人の週刊誌時評

(21) 国際貢献、そんなの関係ねぇ!?



妖花 女優 竹久千恵子

第7回 ムーラン・ルージュ新宿座の誕生

●香取俊介 脚本家、ノンフィクション作家



読書空間
“生涯現役編集者”松本昌次が語る

わたしの戦後出版史

――その側面

(最終回)上原専祿の言葉と出版界の現状

聞き手 鷲尾賢也(元講談社)/上野明雄(小学館クリエイティブ取締役)



オッペンハイマー』上・下
カイ・バード、マーティン・シャーウィン
評=藤永 茂
ナショナリズムの由来』 大澤真幸
評=中島岳志
『模倣の法則』 ガブリエル・タルド
評=白石嘉治
『アレクサンドルII世暗殺』上・下
エドワード・ラジンスキー
評=和田春樹
『反転』 田中森一
評=堀田 力
『食糧争奪』 柴田明夫
評=大賀圭治
トクヴィル 平等と不平等の理論家』 宇野重規
評=三浦信孝
『流体都市を構築せよ!』 高祖岩三郎
評=五十嵐太郎
『みちのくの詩学』 坂口昌明
評=正津 勉
『先生とわたし』 四方田犬彦
評=鈴木 晶
『猫風船』 松山 巌
評=井坂洋子


新・文庫主義(7) 加藤陽子

中野重治は語る』松下 裕編



この人を見よ!(20)

田附 勝

写真家



本から時代を読む(21)

日米同盟 ●中北浩爾



本の虫日記(21)

佐伯順子

同志社大学教授



出版魂(21)彩流社

巻頭コラム 潮流07

吉田 徹(北海道大学准教授)
ヨーロッパは成し遂げた、
ではアジアは?
飯田泰之駒澤大学准教授)
バブルか否かは、どっちでもいい
林 香里(東京大学准教授)
「新しい新聞」のゆくえ


好評連載中

価格往来 

(20) 1260円 文=小田嶋 隆

亀田史郎氏の著書『闘育論』

代金(税込み)として



現代用語クロニクル 

(9)自己

文=長沖竜二



SEA風土記 

(9)冬の夜長にフグのヒレ

文=延東 真



万物環流 

(24)奄美大島(その2)

文=小野寺 浩



勝見洋一が食べる

(24)ボスケッタ



挑発するシネマ

(最終回)がんばれ、衛星放送!

文=藤崎 康



グラビア

凶区/エロチカ 写真・森山大道

文=赤坂英人



最新!J科学

(33)人工「天日干し」装置

写真・文=藤吉隆雄



本棚拝見(62)

山田真哉公認会計士、作家)



温泉の街

(27)南紀白浜

写真・文=染谷 學



GALLERY RONZA

絵=茂利勝彦



懸賞パズル 時代を解く
バックナンバー
読者の広場
編集手帳