INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「日本格闘競技連盟」、煽った関係者(笹原氏)を含めた処分要請・・・巧い喧嘩の仕方だ

http://www.src-official.com/pc/topics/fields_dynamite_2009_4/

……形式的に謝罪の弁は述べておりますが、青木選手から反省の気持ちを感じ取ることはできません。別紙のインタビュー記事にも記載の通り、青木選手は笹原氏より厳重注意を受け「反省しています」と言いながらも、その後フィニッシュした極め技のことを「笹原さんが『刺しに行け』と言って、しっかり刺してきたので『笹原圭一 2010 』です」とコメントしたり、廣田選手の腕を「確実に折りにいきました」と述べるなど、誠意と謝意は微塵も感じられない言葉を重ねております。

いずれにせよ我々は、青木選手自身はもとより、彼をその影響下におき、煽り立て、結果としてかかる振る舞いに至らしめたと推測される関係者に対して、心からの猛省を促すと共に、然るべき処罰を強く求めます

少なくとも「厳重注意」「反省」といった、お手盛りの言葉とやりとりで許される類いのものでは決してないはずであると考えます。

思惑としては「戦極vsDREAM」第二期冷戦の到来を告げる宣言文、のような気がするのだが、それはそれとして論理の世界においてはイチイチ相手の急所を突いた、見事なものになっているのは事実だ。
あと、http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20100107に書かせていただいたのだけど、

青木真也への「厳重注意」ってのは運営担当主体のリアル・エンターテイメント社の偉い人(笹原圭一氏)が、自身の運営するイベントに出演したタレント青木真也に注意した、って意味と解釈できるでしょうから、いわゆる「競技統括の審判部」から「競技に出場した青木真也選手」への処分はひょっとしてまだ無いのかも。

DREAMも、たしか競技を統括する独立した組織があったはず。

浪花節だよ人生は」のふしで(製作途中)

「刺せ」と言われて、素直に刺した〜
「子供」と呼ばれて、折る気になった〜
立てた 中指 批判を浴びて・・・・・・・

後半、まだ生煮えの未定。最近、替え歌力は”替え歌の、神の子”と呼ばれた全盛期の半分にも満たない。

チームDREAM、ストライクフォースに本格進出。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100107-00000024-spnavi-fight.html
最近ではYOUTUBEは別として「どうやったら見られるんだ?」と悩む数少ない興行となったSF。
マヌーフ、ザロムスキー・・・相手にとっては潰して成り上がる気満々だろう(ロビー・ローラーはマヌーフにとってのおいしい相手かもしれないけど)。
相手選手の「レスリング力」がなんとも気になる。

ネットプロレス大賞2009。締め切り延長で本日まで受付中。

http://beye2.com/

シメキリは過ぎているのですが、その辺のルールは緩めなので、まだ投票は可能です。
 おそらく明日(1月8日)の23時くらいまでは大丈夫。
 「やっぱ時間がないからいいや」と思っていた方も、もう一度考えてみてください。

おいらの投票は
http://beye2.com/item_23335.html

# MVP セーム・シュルト
自分の中では文句なし。
# ベストマッチ 前田吉朗vsチェイス・ビービ
挙げる人は俺だけだろうなあ。でもまあ、敢えてだ。
# 最優秀タッグチーム 武藤&船木
実際に生で見たので。
# 新人賞 シャンジ・ヒベイロ
ちょっと適当です。本来なら投票したいザロムスキーが2005年にローカルデビューしてた
# 最優秀興行 Dynamite!2009
平凡に。
# 最優秀団体 ストライクフォース
日本での、IT経由無料放送が決め手。
# マスメディア賞 twitter(全体)
本当は「谷川貞治twitter」が功績の7割ぐらいを占めるが。まだまだ「新興メディア」なので激励の意味もこめて

『「トラスト・ミー」は重いニュアンスが有り過ぎる。誤解されて伝わったかも』(朝日新聞1月7日)

の、寄稿を主に載せている欄にそういう論文が載っていた。
昨日のコメント欄でも触れたが、いま話題の?「中指ポーズのニュアンスの違い」と関係するような気もして面白かった。

同論文によると、「佐藤栄作政権以来の、誤訳(ニュアンス違い)による外交問題となるかもしれない」と。
佐藤政権の話は聞いたことがあって、貿易問題で佐藤栄作
「前向きに善処したいと存じます」といった感じの・・・日本ではおなじみの「なにもできませんよ」と表明。
だが通訳は「I will do my best」と(笑)。・・・・以降の展開はゆうまでもない。

小沢一郎が金銭問題で事情聴取、財務大臣が辞任し菅直人が後任に…「初期民主支持者」は喜ぶべきでは?

だって、たぶん今なり、もしくは夏に衆院を解散して同日選挙したって、世論調査から見るに民主党ふくむ連立3党は、少なくとも与党は維持できそうだ。
鳩山首相の支持率低下傾向、藤井翁は辞任し、政権の要財務大臣菅直人。そして幹事長の小沢一郎は、罪を問われて失脚するかもしれない。
もともと民主党を最初に応援してた人、小沢一郎が党を牛耳るなんて想像もしてなかったろう。
流れ的には致命的な失敗がなければ、鳩山が投げ出せば菅直人が次期首相になるだろう。

で、もともと、彼こそ
本来の民主支持者が一番待望していた人だったんじゃなかったか。

なんだかんだ言っても政策通ではあるし、議論も強い(グッドリッジやマヌーフ並に攻めに特化しているが)。
このまま鳩山由紀夫氏でずるずる政権を引きずるよりいいかも。

ところで藤井裕久財務相は「投げ出し」なのか。

田岡俊次氏は安倍首相退陣のとき、平家が水鳥の音に逃げた「富士川合戦」になぞらえ、「敵陣が見えないうちの撤収は戦略。敵陣が見えての撤収は逃げ」という戦場ことわざをひいて「敵前逃亡は最悪」とした。
さて今回の藤井氏は。・・・というのは藤井氏って「愛川欽也パックインジャーナル」の常連でもあったからさ(笑)

「太陽を盗んだ男」の長谷川和彦監督がtwitterを始めたという

水道橋博士のブログ
https://twitter.com/shakase/status/7479265070

@shakase ゴジさんがツイッター勉強中!! アカウントはgoji52です。
https://twitter.com/goji52

わたしにとっては「太陽を盗んだ男」は「ストーリーを聞いたらすごく面白かった映画」にして「話を聞いて十分満足したのでまだ見ていない映画」である(笑)。
でも、70年代の映画であるにもかかわらず非常にファンが多いとも聞くので、監督のtwitterが始まったよ、と紹介しておく。