INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「坂の上の雲」8日23時からNHKで再放送開始/14日は「手塚治虫、鳥獣戯画を語る」(おとなタイムマシン)

キン肉マンと放送時間が被る問題は各自解決。


www.nhk.jp
9月8日(日)
午後11:00
ほか 放送予定へ
(1)少年の国(前編)
明治、伊予松山に3人の男がいた。日露戦争においてロシアのコサック騎兵と互角に戦った秋山好古阿部寛)、日本海海戦を勝利に導いた秋山真之本木雅弘)、明治を代表する文学者・正岡子規香川照之)である。好古は無償で入れる学校を求めて大阪へ向かい、その後東京へ渡り陸軍士官学校に入学する。真之と子規は、松山中学に入学。自由民権運動に熱中する子規が演説をしているさなか、東京の叔父から上京せよとの手紙が届く。


手塚治虫鳥獣戯画を語る

以前の再放送時も紹介したがーー

漫画の神様・手塚治虫が国宝『鳥獣戯画』について語る番組『日曜美術館「私と鳥獣戯画 手塚治虫」』(NHK・1982年放送)がアンコール放送決定。Eテレで9月14日(土)放送。手塚治虫とともに甲巻を鑑賞しながら、文化的価値、現代漫画との共通点などについて語る

■『おとなのEテレタイムマシン 日曜美術館「私と鳥獣戯画」 手塚治虫
NHK Eテレ 2024年9月14日(土)午後10:00 〜 午後10:50 (50分)

Eテレの膨大なアーカイブから選りすぐりの番組を4Kリマスターでお届けする。今回は1982年11月21日放送の日曜美術館「私と鳥獣戯画 手塚治虫」。

京都の高山寺に伝わる鳥獣戯画は、今から800年以上前、平安時代後期から鎌倉時代にかけて描かれた。甲乙丙丁と4巻からなり、特に甲巻は動物たちが擬人化され、はつらつとしたユーモアにあふれている。鳥獣戯画には、現在の漫画に通じる技法が用いられており、漫画家の手塚治虫さんは、鳥獣戯画を初めて見たときに衝撃を受けたという。手塚さんとともに甲巻を鑑賞しながら、文化的価値、現代漫画との共通点などについて語る。
amass.jp