再発付された逮捕令状の期限は非公開だったが、どうやらチャンネルAのスクープ報道によると前回の7日間より3倍ほど長い約21日間とのこと。となると、ソル連休前までだな。取り敢えず、公捜処と警察は時間を稼ぐことには成功した形ですなぁ。
— Koki Ito 高麗大学・政治外交学科 (@_imyour_koki) January 9, 2025
警察の特別捜査本部が8日、ソウル、京畿道南部、京畿道北部、仁川など首都圏4つの警察庁を対象に安保及び刑事機動隊所属の捜査官らの「総動員令」を伝達する公文書を発出。刑事機動隊510名、反腐敗捜査隊290名、麻薬犯罪捜査隊150名に特捜団を含めて約1000人規模で尹氏の逮捕を試みることになるなぁ。
— Koki Ito 高麗大学・政治外交学科 (@_imyour_koki) January 9, 2025
前回は警察の特捜団120名と公捜処の捜査官ら数名のみでの突入だったので、実際に「総動員令」の通り、4つの広域警察庁(ソウル、京畿南部、京畿北部、仁川)から安保及び刑事機動隊が派遣されれば前回とは桁違いの規模=元ツイの通り約1000名での令状執行となりますなぁ。 https://t.co/C9D3Z6VJW3
— Koki Ito 高麗大学・政治外交学科 (@_imyour_koki) January 9, 2025
警察が令状執行に動員される人員らに防刃チョッキの着用と警棒の携帯を指示したとの情報が入った。警察も公捜処も今回が事実上のラストチャンスなので前回よりかなり強硬な姿勢。クレーン機能付のレッカー車(警察車両)を派遣する案も検討中とな。ただ、ドローンやヘリコプターを投入する可能性は低め。
— Koki Ito 高麗大学・政治外交学科 (@_imyour_koki) January 9, 2025
まことに不謹慎ながら、「川井憲次の音楽が必要だな」とか思ってしまった…
www.youtube.com
更に不謹慎ながら「化学兵器用防護服を借りる時は気を付けて」とも思ってしまった。