3月に入ってからだから、2、3号前か。そこでの「ウィッチウォッチ」。
同作品内の架空連載漫画「うろんミラージュ」に関して、ファンがオフ会をやることになり、そこにレギュラー陣が参加する回
(といっても主要キャラではない。というかこの回に主要キャラが一人も出てこないんだが…)
そこに参加するメンバーの一人のアカウント名
今週のウィッチウォッチ、Twitterにいる胡乱なジャンプ感想界隈への解像度が高い pic.twitter.com/av3sK0QAB8
— 音浦P (@OtowlaP) 2023年3月5日

※ちなみに、この人物画像はあくまでも”イメージ図”であり、実際に会ったら本人は…というどんでん返しもある
いや、だからどうって話じゃないよ?
ここから、元ネタであったであろうプロレスの話は一切出てこないよ?
※話の全体像はこんなところからどうぞ。
note.com
むしろ、そういう無関係のところからアカウント名ってつけられるよね、って、そういう意味での「あるある」なのだ。
…ただ、そこの「いかにも」「あるある」っぷりがすさまじいので、思わず紹介しただけ(笑)
ぶっちゃけ、アミューザかイビジェにそういうハンドルネームの人いたって気がするっぽい、というとわかるよな(一部で)。
ちなみに、ビッグバン・ベイダーとクラッシャー・バンバン・ビガロは、新日でトップ争いの抗争後、なんとタッグを組み、日本外国人タッグ史の中でもかなり上位に入る活躍をした。
皆様今日も1日お疲れ様でした❗😃ビッグバン•ベイダー&クラッシャー•バンバン•ビガロ pic.twitter.com/xt6E6MXCIV
— J (@355c7966d9754ee) 2022年11月17日
ビッグバン・ベイダー&クラッシャー・バンバン・ビガロって、
— テキサス・ラトルスネーク (@tsob2011) 2018年6月22日
いいタッグチームだったよな。
ベイダー&ビガロvsハンセン&ブロディとか、
ベイダー&ビガロvsゴディ&ウイリアムスとか見たかったよ。
あと、
ベイダーvs前田日明とか実現してほしかったなぁ………#ビッグバンベイダー追悼 pic.twitter.com/qM9S4wIhE9
が、タイガー服部によるとコンビを組んでいる間も、二人はものすごーく仲が悪く、一言も口をきかないような間柄だったとか(笑)プロレスタッグ界のおぼん・こぼんか。
ただ、そんなタッグでもどうしてもビガロは一歩引いて全体を調和させるタイプ、ベイダーは「俺が俺が」のタイプで、そうなるとついついベイダーの方が上っぽくなっちゃったよね、という話でもある。
ふたりとも、MMAに全く無関心というタイプでもなく、ベイダーは日本のMMA大会に参加予定だったが、なんでだったのかな中止になり、その代役がビガロであった。
そしてキモにあっさりと敗れた。
そんなこんなを、漫画に出てきたオフ会参加者のハンドルネーム一発で思い出した次第。
ちなみに架空の作品であるはずの「うろんミラージュ」はこの回の次、100話記念で本当に描かれ(2回目)、「かっこいいマンガの「思わせぶり」パターンをごっそりと描き、しかもまったく解決しない」という批評性の高い回となっていたことも合わせてメモする。