INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

70周年を迎える「ゴジラ」に関連して、何かの発表があるらしい。


注記 結局なんにもなかったらしい



70周年なら、ほんとは著作権的にパブリックドメインになっていいはずなのだが、プロデューサー田中友幸個人のもの、ということでまだ継続し、東宝はそこと契約していると。


本田猪四郎の遺族との裁判は終結したと。

日本が誇る怪獣映画『ゴジラ』の著作権をめぐる裁判が和解していたことが、11月26日までにわかった。デビュー作である映画『ゴジラ』(1954年)の監督を務めた故・本多猪四郎氏の遺族が、2011年以降、映画会社の「東宝」など4社に対して損害賠償請求をしていた。
www.huffingtonpost.jp

著作権法では、個人名義の映画については、映画の製作において創作的に寄与した人が著作者になり、その死後38年まで著作権が保護されます。「ゴジラ」については、本多猪四郎監督の遺族の主張では本多氏(1993年没)が著作者、東宝の主張では原作者の香山滋氏(1975年没)と田中友幸プロデューサー(1997年没)が著作者だそうで、安全を見ておくと、最も遅く亡くなった田中氏の死後38年である2035年12月31日までが保護期間ということになります。

著作権法は1970年に全面改正され、映画の著作物の保護期間終了は公開から50年になり、さらに2003年の改正で公開から70年になりました。これで計算すると2024年12月31日までになります。

そして新旧の保護期間を比較して長いほうが採用されるので、「ゴジラ」の保護期間は2035年12月31日までと思われます

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp