試合直後なので言わせていただきますが、僕の個人的目標はUFCで王者になることです。
— 岩﨑大河 (@tymtymabc) July 17, 2022
そして大道塾として忘れ物でもあります。
僕は修斗と空道大道塾もパラエストラも全てを愛して戦います。
今後とも応援よろしくお願いします!
うーん、この前の修斗の試合、俺は見られるけど、「プレミアム会員」じゃないとだめなんだよね
(最近の格闘技中継は、生配信の時だけ一般無料、後から有料のプライム会員が1週間~1カ月見られる、という形式
岩崎大河、強烈なヒジで流血に追い込みTKO
— 侍MMA-レンノカ1231 (@Rennoka) 2022年7月17日
勝ち!これで無敗8連勝!打撃の破壊力がスゴい!フィジカルの逞しさ!肝も座ってそうだし北米の強豪と渡り合えそうだ!見たい!#shooto0717
北斗旗王者の岩崎選手がとうとうUFC王者を目指すことを宣言。まずは修斗で頂点を目指してくれるでしょう。しかもパレ東所属。そして北岡くんのところで練習。
— うしをたおせ (@usiwotaose) July 17, 2022
大道塾としての忘れ物はもちろん28年前の市原先輩のことだろう。
心から応援したい! https://t.co/54C9i1OG4Y
これは別の試合だけど公式試合動画
ジュニアから一般へ上がってきた選手もかなり増えた。打投極をバラバラではなく最初から空道として教わってきた彼らは時に他競技では思いも寄らないような「空道オリジナル」とも言える動きを見せる。清水亮汰、目黒雄太、岩崎大河が筆頭って感じだが今後どんどん増えていくと思うと楽しみで(文字数が pic.twitter.com/REhyrzYWd7
— ウチダ@空道【総合武道】広報 (@kudo_uchida) November 6, 2021
「UFC」が「大道塾の忘れ物」………古参ファンならだれでも知ってる。たぶんうちのブログ読者はとくによく知ってる(笑)
まあ…美しく終わった話ではないので、無理に見る必要はない。だが、確実に日本格闘技を動かした、なにかだった。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
「大道塾 IN UFC」ではなく「大道塾 VS グレイシー」というくくりにするならベラトール170にて、加藤久輝vsハレック・グレイシーが実現していた。