横浜市の集合住宅からアミメニシキヘビがいなくなった件で、ヘビが入れられていた木製ケージの鍵が根元から外れていたことが、横浜市動物愛護センターへの取材でわかった。センターは、ヘビが内側から押したことで鍵が壊れた可能性があるとみている。
ヘビは体長約3・5メートル、体重約13キロで、
ところで、専門家はこう注意を呼び掛けている。
報道にあった『アミメニシキヘビ』の脱走について、ヘビの専門家から一般の方へ、知っておいて頂きたい情報をまとめました。拡散頂けますと幸いです。
— ジャパン・スネークセンター(JSC) (@Hebiken_JSC) 2021年5月6日
内容について不明点、質問等ございましたら、ジャパン・スネークセンターのHPより遠慮なくお問い合わせ下さい。https://t.co/DVYcacpDw8 pic.twitter.com/I64zOs06Y3
うむ、一般人への注意喚起としては十分であろう。市民諸君はこれに従って身の安全を守ってほしい。
護身の理想のかたちです。
しかしなあ…へびとわし、どちらの技が優れていてもいい、で済ませるには、儂も若すぎるッ
というわけで、「われ、もしへびとたたかわば」である。



ヘビには足関節が有効だと思われるが、それを脱出されたら?
やはり木村政彦以来の柔道家の守護神、腕絡みであろう。
アウサイ王者・佐野哲也もそう言っている。
関連の記事
そもそも、この流派はこの人を開祖とする…
m-dojo.hatenadiary.com
いろんなまとめサイトに掲載されてはサイトが消えているが、やっと残っているのを見つけたよ。
28 名前: 教員(大阪府)[] 投稿日:2010/09/10(金) 20:35:39.93 id:WeEF5EtQP
俺はゴリラみたいな人型系ならまず素手で勝てると思う
要はデカくて力が強い素人だろたぶんこんな感じで1分もかからん
2ちゃんねるで語られたゴリラvs人間
その他、対くまや対カンガルーあり。
46 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 20:54:08.08 id:WeEF5EtQP
ゴリラよりやや難しいけど熊もいける
手足が短く、ゴリラのような器用さがないのでそこを付けばまあこんな感じ。30秒以内か。
くまvs人間
7 名前: 絵本作家(豪)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 21:30:27.96 ID:9IffxjqE0
カンガルーまじ強いぞ
豪在住の俺が言うんだから間違いない
101 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 21:34:47.52 id:WeEF5EtQP
カンガルーは強いというより難しい。
人間と骨格が違いすぎるからだ。戦闘力自体は高くない。ファーストコンタクトが全てか。
カンガルーvs人間
147 名前: SR-25(dion軍)[] 投稿日:2010/09/10(金) 22:05:40.86 id:IPrLFjja0
>>101
次はどいつと戦うんだよ
149 名前: 歴史家(北海道)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 22:07:58.24 id:kHIFPMgO0
>>101
カバの野郎が悪口言ってましたぜ
158 名前: 教員(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 22:30:49.16 id:WeEF5EtQP
カバは見かけよりもずっと危険な動物だ。
攻撃力、タフネス、スピードと揃っており、打撃も関節も通じない。ただ方法はある。俺ならこういく。
かばvs人間