【 #子豚 など800頭以上 #盗難 相次ぐ】
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年9月23日
北関東で #家畜 が次々と盗まれている事件。盗まれた子豚は、正規ルートでは流通不可能。大量の子豚は一体どこに消えたのか。#SNS には「子豚の丸焼き」の投稿も。関連は・・・?#news23 pic.twitter.com/ALt5j9Pgyv
この動画の、特に4分30秒あたりから見てみて。
盗まれている豚が子豚で体重は20㎏-30㎏。
日本で流通する豚は100㎏ほど。日本では子豚はあまり食べられていない
そこからニュースは
「子豚の丸焼きを食べる習慣」
に着目し…そしてSNSで、ある言語で「子豚の丸焼き売ります」という書き込みが投稿されたこと、
盗難被害が報じられたときに大半が削除されたことを紹介する。
そして「果たして関係はあるのでしょうか」と〆る。
情報も、一般的な知識も、おそらく間違っているところはない。
たしかに、その料理は、その地域で、よく食べられている。
そういうSNSのページも存在したし、
多くがその時期に削除されたりした事実も、おそらくはあったのだろう。
多分番組の会議でも、いろんな議論を経て、その議論をクリアしたのだろう。
と同時に、つまりはどこまで「推測」が許されるのか、ということでもあります。あるはどこから”憶測”になるのか。
m-dojo.hatenadiary.com
もちろん、「相手は日本語をしゃべれなかった」や「チビチリガマ荒らしは『政治的すぎる』」というのも、どこまでが「推測」「判断」や、「(自分の親族の)実体験に基づく」としていいのか、ともいえる
連中、そのうち「チビチリガマの一件はサヨクの自作自演!死者を政治利用するなんて卑劣!」とか言いだすよ多分。 https://t.co/faHtDrISWn
— 匡樹@がんばらない (@kyo_ju_) 2017年9月12日
捕まったか。動機が何か明らかになるといいけど。イタズラであるにしては政治的過ぎる。 https://t.co/5HSFcX81Mj
— 津田大介 (@tsuda) 2017年9月15日
皮がパリパリで美味だというし、いつかは食べてみたくはあるが、5~20キロはさすがに食うのはきつい・・