はてなブクマのざっと見から
申し訳ない、リンク先で話題の作品はまったく知りませんので内容には踏み込まない。
だけれども、
そこから一般化して思ったことは「人気作やベストセラーに関して、今後リアルタイムで記録さえ押さえておけば、『何がきっかけで人気になったか』を丁寧に論証できるよな」ということでした。
残念ながら、レジェンドの時代にはそれができない!あるいは不十分!!!
だから解釈論争も生まれる。
エヴァンゲリオン、初回放送時(1995年)の人気・話題度の検証〜※「再放送で人気出た」という説があるとか… - Togetter
togetter.com
あの時代を知ってる人に確認したいんだけど「ジョジョ」って連載当初、人気無かったよね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
m-dojo.hatenadiary.com
有名な話だけど1982年にでた『銀河英雄伝説』の初版には「1(黎明編)」の表記はなかったそうで、つまり「人気なかったら1巻で終わり」との大前提で出版された。
それが徐々に人気が出始めて、最後はSFアドベンチャー誌からの別冊や外伝が出て人気になった。このきっかけなども「じわじわと売れた」的な曖昧なことは分かるけど、何で火が付いたかは、たぶんわからんだろうな、と。
大相撲力士の人気も「きょうの取組」動画へのアクセス数で可視化される時代。
m-dojo.hatenadiary.com
【七日目再生ランキング】
— nhksumo (@NhkSumo) January 19, 2020
NHK #大相撲取組動画
七日目のランキングは…
1位 #遠藤‐#玉鷲
2位 #隠岐の海‐#炎鵬
3位 #貴景勝‐#阿炎
でした…!
では1位の取組を…
西の正面カメラ
からの映像でどうぞ
その他はこちら↓https://t.co/6m1lWW0YsE#sumo #nhksumo #相撲 pic.twitter.com/OeKApMBHdB
善し悪しな部分もあるだろうが、ただ、人気作がいつ、いかにして、誰によって人気に火がついていったかは、やはり知っておきたい、残したい歴史だと思う。今回冒頭で紹介したそれは、その研究の先駆け的な功績をも称えたい。
そして、全てに手が回る人もいないだろうから、その作品のファンがその作品ごとに研究してもらえれば後世にきッと参考になるでしょう。