INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

菅原文太氏逝き、「自由自治百三十一年」(かな?)も間もなく終わる…みんな、この年号使ってみたら?

菅原文太さん:「一番星号」復活 31日の追悼式で披露 群馬
毎日新聞 2014年12月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20141228ddm041040087000c.html

 先月28日に81歳で亡くなった俳優の菅原文太さんが主演の映画「トラック野郎」シリーズで乗ったデコトラ(デコレーションされたトラック)の「一番星号」が、滋賀県草津市の自動車装飾品製造業、生駒雅巳さん(41)の手で復活した。大みそか群馬県太田市で開かれる文太さんの追悼式でお披露目される。

 シリーズでは、乱暴だが情に厚い文太さん演じるトラック運転手、星桃次郎がきらびやかな電灯など派手な装飾が施された一番星号を駆り、恋にけんかにと大暴れする。復活した一番星号は映画用に製作されたもので、ペイントを変えながらシリーズ全10作のうち第1作を除く9作で使用された。

 1979年のシリーズ終了後は所有者が次々と代わり……

さて、自分は菅原文太氏に関して、ほとんど詳しくない。もちろん「仁義なき戦い」はぶっとんでるし、すっげえ映画と思ってよくパロディにも使ったりしてますが、逆にその一作で自足してしまって、たとえばこのシリーズを全部見てない。
名演とされた「北の国から」も視聴経験皆無、
上で紹介した「トラック野郎」も未見です。


というか「菅原文太」という名前が強烈に刻み込まれているのは、こち亀にて、角刈りの髪の毛が不精してやや長めになった両さんが「菅原文太みたいでいいんじゃないか…」といって、麗子に「よくないわよ」と否定され、仕方なく床屋に…という一節だ。
これだけで名前を(本人のこと知らないままに)一発で覚えたのだから、こち亀の影響力たるや…そしてこの一編は、その後長く続き爆笑シリーズとして人気の高い「両さん床屋編(変な髪形編)」のスタートでもあった。


…なんて話は書く価値もないわな(笑)。
もうひとつが表題の話。

獅子の時代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%85%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3
ジャンル ドラマ
放送時間 日曜20:00-20:45(45分)
放送期間 1980年1月6日-12月21日(全51回)

オープニング 宇崎竜童
テンプレートを表示
獅子の時代』(ししのじだい)は、NHKが1980年(昭和55年)1月6日から12月21日に放送した18作目の大河ドラマ。全51回。

大河ドラマで1967年(昭和42年)の『三姉妹』以来13年ぶりに、架空の人物が主人公になった。会津藩の下級武士である平沼銑次菅原文太、薩摩の郷士の苅谷嘉顕に加藤剛が起用された。勝者である薩摩藩の嘉顕と、敗者である会津藩の銑次がそれぞれの生き方を貫いて幕末・明治維新を生き抜く様を描いた。
それまでの大河ドラマとは異なり山田太一によるオリジナル脚本であり、しかも宇崎竜童(ダウン・タウン・ファイティング・ブギウギ・バンド)によるロック風のテーマ音楽が使用されるという、極めて斬新な作品だった。最高視聴率26.7%、平均視聴率21.0%と当時の大河ドラマの水準としては高い視聴率ではなかったが、パリ万国博覧会、樺戸監獄、秩父事件自由民権運動など、これまで取り上げられる機会の少なかった出来事が描かれた……

「王道の狗」のさきがけのようなドラマですね。


で、これも未見だ(笑)…
だが、このブログではおなじみの浅羽通明氏、まさに中二病的な感覚なのだろうか、このドラマで使われていた、1884年明治17年)を基点とする「自由自治元年」の年号を、自身のメルマガで使用していたのだよ(笑)。


正直、自分もこの種のアレは大好きで、それに元号天皇制とヤマト王朝への屈服、西暦はキリスト教への帰依だから使いたくない…的な大義名分にこだわる趣味の人もいるでしょ。
雑で未熟な部分も相当にあったとはいえ、日本の土着性を持つ市民革命(の、ようなもの)であり、千年王国運動(もどき)であり、武装叛乱(らしきもの)である秩父事件で、しかも「自由自治」だもの、瑕疵が少ない。

同じように中二的趣味を愛好するもの、あるいはガチで西暦や元号を拒否したいと考えるかたがたは、菅原文太氏を偲んで、来年から、この「自由自治XX年」の年号を使用されてはいかがでしょうか、…という話、これをことし中に書いておきたかった次第です。

しかし、自分は元号の計算、よくまちがえるんだよな・・・ことしが、栄えある秩父事件130周年で、元号はゼロでなく1(元年)から始まるのだから…ことしは「自由自治百三十一年」で、来年は「自由自治百三十二年」でいいはずだ。

まずは年賀状からご使用ください。

あるいは、よくわかんないけど、たとえばブログの左上とかに貼り付けて、この「自由自治X年X月X日」と表示されるブログパーツとか、だれか作れないかな。



菅原文太氏は単なる一役柄でなく、秩父事件自体に強い思い入れがあったらしい

菅原文太さん死去 秩父事件題材に先月講演「権力と戦う人が好き」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/12/02/01.html

 亡くなった菅原文太さんは先月9日、秩父市下吉田の吉田農村環境改善センター(やまなみ会館)を訪れ、秩父事件130周年記念集会の講師として、「秩父事件と私」と題した記念講演を行っていた。

 主催した秩父事件研究顕彰協議会の篠田健一さん(70)によると、菅原さんは1時間半の間、終始張りのある声で、椅子に座り今の社会についての思いを語り続けた。

 講演では、現在の政治について疑問を呈した上、「今の日本人は大人しくなり、声を上げていこうという姿勢が弱くなっている。秩父事件で権力と戦った人たちが私は大好きだ」と語っていた。

 1980年に放送されたNHKの大河ドラマ獅子の時代」に菅原さんが出演し、秩父事件を扱った場面があったことなどから、同会が今年5月、講演を依頼して実現した。

 篠田さんは「菅原さんは背が高くハンサムで、非常に丁寧に対応していただいた。ご冥福をお祈りしたい」と話していた。

菅原文太氏は、本質的にインテリ

という話は、町山氏も、twitterで有名なdada氏もしてたな。まあ高倉健氏もそうだ。
ふたりの「ヤクザをこの上なく名演したインテリ」よ、やすらかに。

http://miyearnzzlabo.com/archives/21459