番組紹介
http://www4.nhk.or.jp/renman/26/
「れんまん」とは、日本が世界に誇るカルチャー「漫画」に誕生した新ジャンル。日本伝統の遊び「連歌」の手法を漫画に取り入れた、風流かつ斬新な遊びです。連歌×漫画=「れんまん」。
プロの漫画家が、先手後手に分かれ、対局方式で一コマずつ交互に描き、ひとつの作品を作り上げます。「えっ! ここから描き始めるの?」「次のコマは、どうするっ?」。打ち合わせ無しの無言対局で、一コマずつ交互に描き進められていく様子は、驚きと発見の連続です。
手に汗握る真剣勝負のドキドキ、発想力とアイディアの応酬に、知的興奮を味わうことができる上、対局後の解説「言いわけ合戦」は、緊張と緩和がもたらすリラックス効果が抜群。
今年の夏も、れんまん!から目が離せない。
この夏の対局でいよいよ登場するのは、代表作「炎の転校生」「逆境ナイン」「吼えろペン」などで知られる島本和彦。
対戦するのは…熱き情熱で独自の漫画美学を貫く“マンガの鬼”藤田和日郎。
代表作「うしおととら」「からくりサーカス」「邪眼は月輪に飛ぶ」などで知られる。
熱い作風の漫画家同士、いったいどんな対局になるのか?
どんな対局も、こんな対局も……。
「魔球は使えるんだろうな?」
あるいは
しかし「はじマン」だ、
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130615/p4
「れんまん」だと新しい発想で漫画をゲーム化する試みも多いね。
「はじマン」は7月24日に更新されており、次回は8月14日更新だとか。