INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

ワタミの元店長にインタビューした(※酒のついでに)。

インタビューっちゅうアレでもないが。昨日、居酒屋で友人と飲んでいたら、「ワタミがいま、ネットで話題になってる」という話になり、彼もネットはよく見る(このブログも知ってる)ほうなのでその話題は知っていた。
そして
「俺も昔ワタミで働いていて、店長だったんだよな」
「えっ!・・・それは知らなかった」

として、了承を得てインタビューを開始。だが自分はよく考えると和民に行ったことがなく、またワタミ労務管理問題もそんなによく知らない。初歩的な話や、また記憶違いもあるかもなのでご了承ください。

Q:まず、休みとかはどんなふうだったの?
A:週一…休めればいいくらいかな。店長とかはみんなそうだよ。
Q:もう初歩の初歩から聞くけど、週休2日だよね?のこり1日はどうなるの?
A:自主出勤。
 
Q:なんでそんなふうに自主出勤が必要になるの?一般的に人が足りない、採用が少ないの?
A:もともと、正社員が少ないんだよ。例えばこの規模(飲んでいる別のチェーン居酒屋)だと2、3人かそこらいればいいほう。残りは全員バイト。
Q:その人たちが足りないわけ?
A:というより、正社員や店長クラスの「店舗責任者」が足りない。店長の休みの日は「・・・(名称忘れたが、管理職・店長を統括する地域組織があるとか)」からくるか、別の店長が来てその店の責任者になるんだけど、その責任者の頭数が、きちんと店長が週休2日とかだとすると…結果的に足りない感じになるのかな。
  
Q:店長が自分も包丁を握ったりするの?じゃあ君はプロ級の調理技術を持ってるのか、実は。
A:もう今は全然自分じゃ料理しないけどさ、鯛を刺身にして盛り付けるぐらいは普通にできるよ。これは研修でできるし、バイト君もちょっと訓練すれば大抵の料理はできるようになる。どこもこういうところは、下ごしらえは昼間、開店前にパートさんが来て、下ごしらえ専門の作業をするのよ。それがあるから、バイトもすぐの店長もそれなりの料理を出せる。
 
Q:初歩的な疑問その2。組合ってワタミには無いの?
A:ない。おれが正社員の下っ端だったときは…会社のじゃなくて、飲食店の横断ユニオンみたいなのがあったのかな…?正直、それに入ってたとしても、分からないぐらいの存在感だった。そもそもワタミは、8割ぐらいが管理職だし。
 
Q:ああ、管理職は組合に入らないから、仮にワタミ組合がストを起こしてもちょっと厳しいね・・・しかし管理職多いね。店長もか。とすると管理職って若い世代が多い?
A:若いよー。おれも20代で店長にすぐなった。そもそも会社でも「28歳(だったかな?)までに課長になれ。なれなきゃ見込みが無い」ぐらいのこと言ってる。
 
Q:「夢に日付を」だ(笑)
A:(笑)そういうの書かされた書かされた。なんか今はそれ、内輪だけじゃなくて市販もしてるらしいよな、夢手帳・・・。

図解版 夢に日付を!〜夢実現の手帳術〜

図解版 夢に日付を!〜夢実現の手帳術〜

 
Q:ん?ひょっとして君、渡邉美樹社長にあったりしてる?
A:会ってるどころか!!月2回会議みたいな集まりがあった。
 
Q:どうだ、端的にいって渡邉氏は悪人かい?善人かい?
A…………うーーーーーーーーーーーーーーーん……
Q:難しい質問だったかな、失礼。じゃあ彼に、なんか面白い言動とかあった?
A:しょっちゅう言ってたのは、「おれは50歳で社長を辞める」、ってね。これはまあ現実化したんだよ、会長になったから(笑)。あと「おれが本当にやりたいのは教育なんだ」とも言っていた。
Q:あれ?それも現実化しなかったっけ。なんかへんな肖像画がおいてある・・・
A:そうそう(苦笑)
Q:いちおう、どっちも実現したわけか。夢に日付は入れとくべきだな(笑)
 
Q:なんでそもそもワタミに入社したの?
A:就職前に、客とし使ってたチェーン居酒屋では、一番料理も美味いしサービスも良かった。いい会社だなと思った。
Q:辞めた理由は。
A:やっぱり精神的にも体力的も、ちょっと落ちて。
Q;そうか・・・。店の売り上げとかはどうだったの?店長として。
A:たぶん入社から退職まで、ずっとうちの店は右肩上がりだったな。
Q:しかしそれでも仕事量が膨大な、かなりつらい状態だったわけか・・・
A:ただワタミをかばうわけじゃないが、仕事量に比例して報酬は上がったよ。仕事をしたぶん、支払いはするというイメージだな、内部的には。
Q:辛い分、報酬はいいというと、佐川急便とかのイメージがあるな。
A:渡邉会長も開店資金、佐川急便で貯めたんだそうだ。自伝にある(笑)
夢に日付を! ~夢実現の手帳術~

夢に日付を! ~夢実現の手帳術~

 
A:社員の持ち株制度とかもあるんだよ。もう俺は手放したけど。
Q:ふむ、今の株価ってどんなんだろう。これも右肩上がり?
A:俺のころから比べると・・・5倍ぐらいになってるかもしれない。(※これ要確認)
Q:あ、やっぱりワタミのビジネス自体は順調なのか・・・
A:株は持ち続ければ良かったかもな(笑)
 
Q:最後にさっきの質問をもう一度。渡邉美樹氏は善人?悪人?
A:うーーーーーーーーーーーーん・・・・・・・・・(大長考)・・・・・・・・・・あ!!!この言い方がぴったりかな。「品は悪かった」、という感じの人だ。
Q:「品は悪い」ね。なるほど。

この後はさらに飲んで食べてだったので、記憶ももうろう。ついでに話題も飛びまくってしまった。上のに間違いや補足がないかどうか、あとでしゃべった当人にも確認しておきます。【追記】確認してもらったところ「まあこんな話をしたよな。俺の記憶自体も間違いがあるかもしれないが、それは酒の上のことで。」と大枠において確認できました。


【参考】
アメリカの外食産業に過労死がない理由とは? (ニューズウィーク冷泉彰彦
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-407.php
あとで発見した
ワタミ渡邉美樹社長が胸中を吐露「店長は管理職であった方がいい!」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080709_1/