INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

もう一つの「王家(or暴力装置)」!学術用語「東鮮海流」「北鮮海流」はこうして抹殺された。

(※大河ドラマ平清盛」と「王家」関連。)
2011年の実家大掃除で、出てきた古雑誌に、「創」1994年10月号がある。
ここに、こんな記事がある。

……小学館が刊行した「海と列島文化」という全十巻シリーズの宣伝用リーフレットに載っていた地図が、90年6月ごろ、民闘連関係者の目にとまったことだった。日本列島近海の海流と文化圏の所在を示した地図なのだが、その中に「北鮮海流(寒流)」「東鮮暖流」という海流名が記されていたのである。民闘連はすぐに小学館にそれが差別語にあたると指摘、小学館もその海流名を本編中では使わないことを約束するのだが、問題はそれが文部省(※当時)の学術審議会学術用語分科会で決められた学術用語だったことである・・・(略)…両海流を表記していた出版社については、発行社の見解をただしていったのである。啓林館の「高等学校地学」については、それが教科書であることを重視、発行元に抗議するだけでなく、大阪府など行政との交渉の場でもこれを問題にしていった。啓林館は、抗議を受けて、1991年度の教科書から地図中の「北鮮海流」「東鮮海流」の二つの海流名を削除してしまう。

京城」が1910年〜1945年の、韓国併合期間以外で使われるのも問題だという。

昨年(※1993年)から今年にかけてNHKのテキスト回収などの事態にいたった事件については、広島民闘連が中心になって抗議行動をおこなった。(略)…4団体が連名で、NHK教育テレビ歴史教育の番組とそのテキスト…内容に問題があるとして…抗議文を送ったのであった。
もっとも問題とされたのは、韓国の首都を「京城」と表記していたことであった。この名称は1910年の韓国併合後、日本が国号を廃し首都漢城を改称させたもので「地名に対する”創氏改名”にあたるもの」という見方もある。つまり植民地支配の36年間のみ存在した呼称で、それ以外の時期の韓国の首都を表記するのにこの文字をあてるのは誤りだ、というわけである。「たとればテキストでは、日清・日露戦争の時代にも『京城』という呼称を使っているわけでどう考えてもおかしい(略)」……「京城」という呼称については、昨年の大河ドラマ琉球の風」の中でも、秀吉の時代に「京城」という言い方が出てきたため、こちらは全国民闘連本部が抗議を行い、話し合いが続行中という。ドラマを見ていた民闘連関係者が気がついて最初に抗議の電話を入れたというのだ。が、1週間後の再放送のときは既にナレーションの部分は吹き替えられており、登場人物のセリフは「京城」の部分が音声カットされていたという。


実にどうにも、
暴力装置」や
「王家」と同じ構造すぎ。


「歴史は繰り返す。最初は悲劇として、二度目は喜劇として。」X度目は・・・
この号は創出版のショッピングコーナーで買えるみたい。全体のテーマは『「(筒井康隆の)断筆宣言」から一年』
であることが、時代を感じさせる。

関連

■フィリピン「南シナ海を『西フィリピン海』と呼ぶことにする」⇒中国軍人ら激怒
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110617/p4
沖縄戦も昨年「唯一の地上戦」⇒「国内最大の地上戦」に、公式表現が変わったそうだ
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110617/p5