INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

上に関連して、もう少し「会見」「ネットメディア」その他の話題をだらだらと。【全文革命】

首相会見と質問と

https://twitter.com/uesugitakashi/status/11162617582

uesugitakashi

WAR IS OVER! if you want it QT @shukanasahi_dan 上杉隆さんは、なぜ首相会見で「質問」しなかったのか。来週火曜日、週刊朝日「談」に動画インタビューを載せます。(T)

首相記者会見で、初のオープン化がなされたときに、上にあるように同氏はお礼を述べただけで「質問」しなかったことがいくつかのメディアに取り上げられた。
長くこの問題を追っていて(期間的にはそうでもないけど)万感迫るものがあっただろうから、確かにちょっと変則ではあるが、これぐらいは認めてあげてもいーんじゃないだろうかねー、と思っているけど、それとは別の何かのコンセプトがあるのかな?

週刊朝日は会見公開についての特集記事も載る予定だそうだ

来週火曜日発売の週刊朝日で首相会見の舞台裏についての記事が掲載予定です。乞うご期待!(T)

んで、こんな本も出た(出る?)との事。(4月1日付けだけど、もう並んでいるだろうか?)

記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争 (小学館101新書)

記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争 (小学館101新書)

https://twitter.com/BAJapan/status/11153094574

本急上昇:
記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争 (小学館101新書) 上杉 隆 (著) 22,312% 本の売上ランキング: 155 (昨日の売上ランキングは34,739でした)


上のK-1にもつながる「全部が読めるのだから、前後の文脈を見てもらえば分かる」という話を、別の記者がしている。
https://twitter.com/hatakezo/status/11156683310

hatakezo

@ebizou66 @hatakezo @aritayoshifu @uesugitakashi 編集された新聞報道からの発言だけではなく、官邸ホームページにある発言全文をお読みになれば上杉隆さんの発言意図がわかるかと思います。全部見られる時代になったのですから。

「全文が読めるはず、全部読んでもらえれば分かる」の元祖?に近い存在は石原慎太郎だったというのはこの前書いたっけ。

会見にたくさん集まると「時間の食い合い、つぶしあい」になる。

ツイートをやり取り順、時系列に並べるのって面倒くさいねえ。手を抜いたが、この二人がやり取りしている。
それぞれの属性はtwitterのプロフィール参照。

https://twitter.com/doatease2313

今週、官邸での総理会見に、雑誌やネット、フリーランスの記者が初参加。既存メディアとしては、やられたーと思うような、爆弾質問が出るかと内心警戒感がありました。政権を撃つ一撃のような。逆だったので、あららと。お互い、緊張感持って、凌ぎ削る場にせねばと思います。

総理に質問する若手記者は、自分の意見や評価を質問で言うなと教育されます。あ、これは、総理に限ったことではないですが。多くの人達に代わって、いろいろな意見の人達がいるので、質問は、乾いた感じになりますね。既存メディアでは、これが限界でもあり、或いは、当たり前のスタンスかと。 約7時間前 Tweetieから

https://twitter.com/main_streamz

これは大事だと思います。意見をタラタラと述べるような質問は、聞いていてウンザリします。言い換えれば、ウンザリする意見を述べる人ほど、問題の真髄に迫っていませんw @doatease2313 総理に質問する若手記者は、自分の意見や評価を質問で言うなと教育されます 約4時間前 webから


@doatease2313 外相会見も同じですねw。「出席質問」にならないように、下準備をしてのぞんでいますが、これまでは期待する答えを得られないこともありました。前回から大臣の回答を想定して、二度三度試みることにしていますw 約5時間前 webから


金曜日の会見も、聞きたいことをなかなか喋ってくれませんでした(涙 @doatease2313 岡田さん、手強いですね。頑張りましょう。 約4時間前 webから


「承知しません」「コメントしません」はやる気がないように聞こえますw。金曜日の岡田外相は“宿敵”とされるN記者とじゃれていましたw@doatease2313 はぐらかして、時間つぶすのは、政治家のよくやる手ですね。岡田さんは、目が泳いだり、親しい記者とじゃれたりするでしょ。

金曜日のアタシの質問は、政策には関係ないものでした。ので、記者クラブの人たちから「すっころんでろー」と思われたかな。。。www@doatease2313 うんざり質問は、マスメディアの記者にもいますね。すっこんでろー、みたいな。


いえw、3回質問して、結局パー券の価格を言わせましたw。参加予定人数についてはとぼけられましたが、それは視聴者にも理解できたはずw。http://www.youtube.com/user/mofachannel@doatease2313 玉砕ですか。w しつこく、やって下さい。 約4時間前 webから

J-CASTニュースの人の本

ネットの炎上力 (文春新書)

ネットの炎上力 (文春新書)

これ、かなり前に買ったんだが積ん読状態だった。
昨日読んだので、あとで紹介したい。