INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

今月の「諸君!」

2007年9月号 / 8月1日発売 / 定価680円(本体648円)




特集● 朝鮮半島発「怪しい気配」

徹底取材 瀕死の朝鮮総聯を救ったのは誰だ!野村旗守(ジャーナリスト)
送金疑惑最大のキーマン、許宗萬責任副議長をなぜ追い詰められなかったのか。タブーの核心に迫る



なぜ、ふたたび北へ? 脱北者を打ちのめす子供たちの悲痛な叫び
三浦小太郎(「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」代表)
脱北帰国者を日本に定着させるために、何が必要なのか。支援活動で見えてきた課題、そして提言



月報「北朝鮮問題」拡大版
安明進覚醒剤疑惑〉は、親北・韓国政権のデッチ上げか
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表/拓殖大学教授)
拉致問題における彼の誠実な貢献を忘れるわけにはいかない。その身に、一体何が起きたというのか?



岩波書店プロパガンダ本に反論す
日本の領土「竹島」の歴史を改竄せし者たちよ 下條正男拓殖大学教授)
文献批評を怠り、恣意的解釈を繰り返す彼らの妄言を放置すれば、日韓の将来に禍根を残すことになる


老いも若きも、安倍首相も――八月十五日、靖國神社で会おう!
上坂冬子(ノンフィクション作家)《インタビュー》笹 幸恵(ジャーナリスト)
いびつだったが、ひたむきだった昭和二十年の日本人に会いに行く。靖國とはそのための場所なのだ

「しょうがない」に秘められた画期的意味
久間前防衛相の「原爆発言」がGHQの呪いを解いた
柴山哲也(メディア・アナリスト)
その瞬間、「原爆報道検閲」以来、日本人を拘束してきたタブーが、期せずして破られた

特集● 「中国=人権偽装帝国」の闇

スーダン政府の大虐殺に加担する中国
アメリカ議会は「北京五輪ボイコット」も辞さない
古森義久産経新聞ワシントン駐在編集特別委員)
資源に目がくらみ、「世界最大の人道危機」を招きよせる中国に、平和の祭典を開く資格などない



グアンタナモ基地に囚われたウイグル人たち
中国政府よ、「対テロ戦争」の名を騙るなかれ
水谷尚子中央大学非常勤講師)
アフガン山岳地帯から米国のテロ容疑者収容所へ。数奇な運命に弄ばれた五人が、獄中の苦悩を語った


〈集中連載〉若き世代に語る日中戦争(2)
中国共産党軍との奇妙な戦い 伊藤桂一(小説家・詩人)《聞き手》野田明美
戦場を生きぬくのはどんなタイプの兵隊か? 「百団作戦」の衝撃とは? 平易に語られる中国戦線の真実

米軍撤退の条件を問う 中東危機の構図が変わった 山内昌之東京大学教授)
非アラブ大国の影響力増大、再編進む国際テロ組織──。イラク戦争当時の常識は、もう通用しない



双子の「将軍様」大暴れ
ポーランドが“欧州の北朝鮮”になっていようとは……
川口マーン恵美(作家)
大戦時の遺恨まで持ち出して譲歩を迫るカチンスキ兄弟の前に、EU首脳会議は大混乱


北京の空に日の丸を掲げよ
円谷幸吉の魂が日本スポーツ界を救う 高川武将(ルポライター
三島由紀夫を感動させたあの遺書をもう一度読み直し、失われた日本人の美質をいまこそ取り戻せ

京都学派と昭和天皇
勃興する「中華帝国」に対峙する日本。喫緊の課題は、
天皇」と「世界史の哲学」の再構築である 野田宣雄(京都大学名誉教授)
松本健一(評論家・麗澤大学教授)





佐々淳行 インテリジェンス・アイ 63
■小手毬るい NY発エンキョリ通信 12
■西木正明 誇り高きろくでなしの時代 3
■樋口進 文藝春秋写真館 17
草野徹 気になるアメリカン・ブックス 26
■中野 翠 この世は落語 3
■杉原志啓 音楽は国の響き 2
出久根達郎 言の葉のしずく ■池谷伊佐夫 古本蟲がゆく 26
中西輝政 国家情報論 21
保阪正康 ナショナリズムの昭和 27
長部日出雄 作家が読む『古事記』4
荒川洋治 言葉と世界 86
佐々木俊尚 ネット論壇時評 2
■紳士と淑女
■山本皓一国境の島を往く 2
SHOKUN BOOK PLAZA  新刊書評 釈 徹宗・東谷 暁・三浦小太郎/本の広場
読者諸君・編集後記