INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

この世のどこかに理想郷「全試合、番組をPC用HDDに録画し、一杯になれば新しいのに代える」国があるという・・・

以前、HDDレコーダーの容量がギリギリになったとか、録画DVDが何枚にもなって煩いとか、あの試合はどこにあるんだとかそういう話題になったとき、「そもそも、HDDレコーダーなんて原理はパソコンと同じじゃねえか。何ギガ(今やテラだが)もある外付けHDが安く売っているのに、なんでそれを取り付けてどんどん録画をためていく機能がねえんだ?」という疑問を語ったことがあり、要はそれは著作権への配慮ゆえだと。
ならば何らかの形でこの壁を乗り越え、すべてのCS放送、地上波放送ともどもパソコンで見られるPC用動画データとして管理保存処理できれば、それが一番の理想郷だろう・・・というふうに考えていたが、まあ難しいだろうな、そう簡単にできないだろうな・・・と思うてました。


しかしまあ、そういうような環境、そこにいけばどんな夢もかなうというガンダーラは実在するのです。
以前のコメント欄をあらためて見たら、その国の住民がいました。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20090627(コメント欄)

(仮) 2009/06/27 05:24
録画---もう縛りにうんざり&東芝がBDに入ってきやしない(※当時)んで、レコーダーには失望中。
全ての縛りから開放されるPC録画にどっぷりです。PPVなんかもe2を録画しています。
三回視聴できるんで雨への保険にもなりますし、SDで残すにせよHD素材はキレイでよろしいし。


gryphon 2009/06/27 05:28
PC録画かア、本当はそれだよなあ。いま1テラバイトのHDが11000円ぐらいか。ここにDREAMとか、三沢の試合が全部入ったら見るのも取るのも保存するのも楽だなあ。
将来俺のような人間でもそこに移ることができるだろうか。



(仮) 2009/06/27 05:48

HDD、1TBだと外付けで9000円台、内臓だと7000円台ですからねえ。
HDDケース買えば、それこそ内臓HDDをDVDのようにとっかえひっかえして使えますしね
人に渡すという用途が無い限り、HDDを1TBごとに買ってくのが楽なのは確かです。

とにかくこういう感じでPRIDEやDREAMを、どれでも全部ボタンポンで見れたら、何かがいろいろ変わるかもしれない。

大型テレビで格闘技番組を見て気付いたこと。今後の参考に

このテレビ(シャープのLC-37ES50)だけのことか、普遍的なものか知らないけど、「映像判別動作」というのが頻繁に起きる。
これもろくに説明書を見ないで判断するが、おそらく大型テレビに合わせた横長の画面と、以前の普通の画面を判別しているんだろう。
で、この前UFCアンデウソン・シウバvsフォレスト・グリフィンの試合を見ていたら、超スピーディーな展開で画面も何度も切り替わっていった(カメラが多いんだな。)。その時、この「画面判別動作」が何度も出て、ちょっと煩かった。

録画した映像だと、1、2回に激減しているのでそんなに問題にはならないし、固定することも可能なようですが、ひとつ目に付いた話として伝えておきます。

http://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=category&category=6&qaid=133

映画などをご覧になっていて、CMの際などに画面サイズが切り換わる場合等には、画面サイズを「シネマ」等に固定し、オートワイド機能で判別「しない」に設定されることをお勧めします。

オートワイド機能が働かないようするには次のように操作してください。
(LC-37GD6/GD7の場合の操作事例)

1. リモコンのメニューボタンを押し、メニュー画面を表示します。
(略)

そもそもいつまで「円盤文明、皿回し文化」はつづくのであろうか

自分のクビをしめるように、BDが普及してないうちから、BDの25倍の容量をもつ新規格を3年後に始めると宣言するみなさん。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090803-OYT1T00551.htm

ブルーレイの25倍!次世代ディスク開発へ


 日立製作所三菱化学などが、高画質DVD規格「ブルーレイディスク(BD)」の25倍以上の記憶容量を持つ次世代光ディスクを開発し、2012年の実用化を目指すことが3日、明らかになった。

 記憶容量は1テラ・バイト(1テラは1000ギガ)を上回る。企業などが大量の情報を集中管理する「クラウド・コンピューティング」を支える技術として期待され、消費電力も抑えることができるという。

 次世代光ディスクは、特殊なレーザー光線で立体画像を記録・再生する「ホログラム技術」を応用する。ディスクの表面だけでなく全体にデータを記録するので容量を大幅に増やすことができる。

まだピンチじゃないうちから新必殺技が生まれるというのもつまらんもんだ。
まあ、打ち上げ花火に終わったりすることもあるのかな。


しかし、そんな話とはまた別だが、そもそも信号を読み取って音や映像を再現するときに、丸い円盤をぐるぐると回してその信号を読み取り機で読む、という仕組みが、今なお最強なのでしょうか。
よくHDDの技術的な精密さの比喩として、なんですか回転部分と読み取り部分の距離は「ジャンボジェットが滑走路から30センチの高さをずっとキープしているようなもの」とか言われてますね。
その技術力はすばらしいし、いまや持ち運びできる機器にも普通に入るほど小さく、振動にも強くなっている。しかし、ものを「ぶん回す」ためにはやはり動力、モーターが必要であり、熱も音も出てくる。

4年ほど前か、実はまさにHDDを開発設計する技術者に、「そういえばHDDの部分をフラッシュメモリーにして、そこに情報を記憶させたりソフトを組み込んだりするパソコンが生まれているそうですが・・・」と聞いたところ「ああ、HDDの替わりをフラッシュメモリーなどが務めるのは20年はかかります」とさらりと言われた。
コストその他もあるのか、詳しい理由は忘れたがとりあえず今もわれわれはHDDを使っているし、DVDを使っている。薄いお皿をぶん回して情報を読み取る構造は変わらない。
いつか、この磐石の体制にも「政権交替」は起こるのでしょうか。

検察はまず逮捕者の異性関係や性的嗜好?を調べ、それを取調べに利用する…という話

上に「政権交替」という言葉を使ったんで思い出したんで書いておこう。
もし民主が政権をとったばあい「スモール・アーリー・サクセス」と呼ばれる、簡単にできて世論に支持される小さな成功をどう、収めるかが課題といわれる。これは実施のときに官の反発が相当強いことも考えられ、「スモール」になるか分からないが・・・民主が掲げる中で大きな予算措置もおそらくはいらず、世論の支持もあるだろうと思われるのは「取調べの可視化」だ。

もし実現した場合・・・・こういうことは難しくなるのか、残るのか。
元特捜部の検事で、ヤメ検になったあとは「闇社会の守護神」と呼ばれた田中森一・・・この前、控訴でも負けたんだっけ。

彼が取調べた中に、こんなのがある。
容疑者は、文部省のノンキャリアトップの職員で、そのもらった金の使い道を田中は追及していた。取調べに対し・・
ありゃ?もう文庫になっているんだ。

反転―闇社会の守護神と呼ばれて (幻冬舎アウトロー文庫)

反転―闇社会の守護神と呼ばれて (幻冬舎アウトロー文庫)


「実は私、他人には絶対にいえない趣味があるんです」
そう言うと、呼吸を整えるかのようにしばらく口をつぐむ。
「なんや、はよう言わんかい」
こっちは気が短いのでつい口を挟んだ。すると、彼は切り出した。
「もし、これがばれたら、死ぬ以外にありません。だから、これまで金の使い道については何もしゃべることができなかったのです」
そして、また黙り込む。仕方なく、今度はやさしく言葉をかけた。
「どういうことや」
うなだれたまま、彼がようやく小さく口を開けた。
私には家内も子供もおります。でも、本当は男の人しか興味が無いのです。だから、業者から受け取った金は、そういうところに使いました
「えっ」
同性愛好者だというのだ。思わず、声をあげそうになるほど、驚いた。実際にそう漏らしたかもしれない。だが、驚いた態度を見せるわけにはいかない。冷静を装い、わざと言った。
「そんなこと、おまえから言われんでも、知っとったわい。検察をなめたらあかんで。おまえがそれをいつしゃべるか、見とったんや」

そのあと「そういうところに使った」のディテールが、いろいろ書かれているのだが、それはこの逮捕者に気の毒だし控えよう。一言でいえば、趣味を出せるワンルームマンションを借りてあるものを集めたり、逢引の場所も逆に一流ホテルでなければならない理由があるというのだ(詳細は直接読めば分かる)


さて、自供した彼をめぐっては・・・

「ワシはこの事件でウソの調書をつくるから。おまえが相手にしていた男を、すべて女に置き換えて、そこに金をつかっていたことにするからな。その代わり、絶対にこのことは公判でも話すんやないで」

けっきょく、相手の弁護士や裁判官まで巻き込んで、この裁判は大きな部分の「真実」を欠いたまま進んで、そのまま判決が出た。
いい時代?だったともいえるし、カミングアウトのできる環境がどうとかそういう部分からも検証されるべきかもしれない。本人は「公判で行動が公になれば彼が自殺するから」というふうにいっている。ただし、こういう部分を握られている以上、公判で検察に逆らえなかったことは容易に想像できる。田中氏も、「わたしは間違いなく男を相手にしてきました」と一筆書かせたという。


ホリエモン援助交際

もうひとつ「ヒルズ黙示録最終章」という本がある。
ここで笑っちゃったのが、例のなんとかとかかんとかという経済犯罪の容疑で逮捕したホリエモンに対して、東京地検特捜部は集中的にホリエモン援助交際をしたんじゃないか?ということを捜査している(笑)
いかにもそういう感じのキャラクターなためでしょうけど、あとはホリエモンを起訴した容疑が、まれにみるほど法律上微妙だということがあるんじゃないだろうか。そっちでは無罪だが、押収したPC資料などから援助交際(なんとか条例違反)のほうを立証し、そっちで罰することで社会的に葬ると。
検事たちはこういうこともやっていくのだ。
でも、児童なんとか条例違反で起訴するならまだマシで、それを突き止めた後、そっちは起訴しない、取り上げないことと交換条件で、その微妙な経済事件の案件で認めさせる・・・ということもあり得る。はっきり言って、こっちのほうが楽で効果的かもしれない。
あ、彼の名誉のために言っておくと、秋霜烈日の東京地検特捜部の必死の捜査にもかかわらず、援助交際がらみではまったくの白。ホリエモンが未成年者に興味なくてよかったですね(笑)。


うーむ、堀江貴文をパクった東京地検が、彼をまったく畑違いの「援助交際」がらみの罪はないかと捜査した、という話は面白いのだが、ネット上には関連記事ないな。
ヒルズ黙示録 最終章」は電車の中に置き忘れてしまった・・・・

ヒルズ黙示録・最終章 (朝日新書)

ヒルズ黙示録・最終章 (朝日新書)

女性問題だ、未成年の援助交際だというのもあれだが、今後、女性の社会進出が盛んになればこういうのもあるかもしれないな。

キャリア女性官僚とかの家宅捜索で知見がこれを発見すれば、すぐ落とせそう。
おお、期せずして有明での某イベントにあわせた、タイムリーなネタになった。