INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 報道、記録、文化のために

2024-05-27から1日間の記事一覧

「他者が自分の文化を褒める心地よさ」はエンタメの1ジャンルとして既に確立してる、という話(再論)

このブログではおなじみの、話題のまとめから話を広げる記事。 togetter.comここにつけた当方のブクマ 「テルマエ・ロマエ」や「くーねるまるた」も、つまりはこの系譜にあるし、外国人じゃなくて「違う世代が、若者の趣味を激賞する」に窯変したのが「メタ…

岡田・ケンド―のNHK「明鏡止水」第二期始まってた。初回は配信中、第二回は「極める」がテーマ

www.nhk.jp配信中 ※別タブで開きます 二足歩行を極める 「武術翻訳家」岡田准一と格闘技好きのケンドーコバヤシが、日本が誇る武の達人たちとアスリートがスポーツの神髄に迫る。第1回目のテーマは「二足歩行を極める」。 これからのエピソード 5月29日(水)…

大阪府交野市・山本けい市長の「大阪万博子ども無料招待(学校・学校単位)」を断るの弁(市長X投稿より)

令和6年5月24日午後1時、大阪関西万博子ども1回目の無料招待(学校・学校単位)についての記者会見を開催しましたが、会見要旨を掲載します。---- 交野市は、大阪関西万博で、全国初のタイプA海外パビリオン再利用を実施します。また、エチオピアとの国際交流…