INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

【特報】賛否両論必至!星新一の皮肉が過ぎる傑作「ああ祖国よ」が本日『世にも奇妙な物語』の一本としてドラマ化

オドロキオドラデクの情報が飛び込んできた

id:hinchkantoku

本日「世にも奇妙な物語」で「ああ祖国よ」が映像化されるようですがじっとテレビ欄を見ていないと気づきません。

21分前 delete
gryphon

それは驚きだ!!知らせないと

尾上松也、“奇妙”初出演&初主演!星新一作品を20年ぶりに“奇妙”で映像化!

この度、4つの“奇妙な”エピソードの1つ、「ああ祖国よ」で尾上松也が『世にも奇妙な物語』初出演にして初主演を務めることが決定!原作は、『ボッコちゃん』など数多くのSF作品を中心に生涯1000編を超える作品を執筆し、現在も国内外で人気を誇る“ショートショートの神様”・星新一の短編集『おみそれ社会』に収載されている同名小説。“奇妙”で星新一作品を映像化するのは2004年放送の『殺し屋ですのよ』以来20年ぶりとなる。

松也が演じるのはテレビ局で番組制作を手掛ける“私”。眠っていた“私”のもとに上役からの電話が鳴った。すると上役からアフリカの小国・パギジア共和国が突如として“我が国”に宣戦布告をし、小さな船が2隻で攻めてきているという。寝起きの“私”は理解が追いつかないまま上役の命令により特別報道番組の担当をすることになり…。この物語に松也は「“奇妙”の作品の中でも唯一無二の作品になっております!」と今までの“奇妙”とは一風変わった作品であるとコメント

www.fujitv.co.jp

Xでの現在の情報・反響

https://x.com/search?q=%E3%81%82%E3%81%82%E7%A5%96%E5%9B%BD%E3%82%88&src=typed_query



これは、いわゆる当時の用語でいう疑似イベントもの。
自分では独自に「情報の独り歩きもの」とも呼んでいる。


m-dojo.hatenadiary.com



まず、星新一作品としては、映像化するとかなり予算がかかるはずだ・・・・・・・


そして内容がね、たぶん賛否両論必至。
注目せよ。