INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

UFCファイターの動画集(字幕つき)

コーミエの「太り過ぎ」をイジるマカチェフ



実際、前田日明を引退後に太り過ぎてる、とネタにする格闘家はあんまりいないでしょ(笑)?
にしても、マカチェフはネイティブな英語話者じゃないわけで、これだけ言い合えたり、ジョークを飛ばせるそれ自体もたいしたもの


UFCファイターとドナルド・トランプ(今回、会場にも来てた)



トランプは現職時代にもUFCに来て「天覧試合」をしているぐらいで、来てもおどろないし、ストリックランドが支持してるのかしてないのかわからんぐらい危ないジョークをいいつつ、最後は好意的?なのもさもありなん、だが…


今回もまたトランプvsバイデン(というか反トランプ)は基本的にかっちりと支持層が、地理的な部分も含めて別れた中で、激戦州のさらに浮動票を奪い合う構図となるだろう、と言われている。X世代…(ある時期、MMAも愛好者層の高齢化が言われていたが、そうでもないようだ)に、影響があるという点でいえば「UFCの会場で笑顔を振りまき、選手からも”リスペクト”されるトランプ」の映像は、ちょっと浮動票に影響を及ぼしそうで、うむむだ。アデサニヤ(BLM運動の熱烈な支持者)が出る大会だったらよかったのにな(笑)




にしても、こういう選手の本音や発言や思想感情は、ゼロ年代は「ゴング格闘技」を通じて聞いていたんだっけ。
それが今はインタビュー動画があり…これを自分で聴いて理解できればいいんだけど(笑)、できない人のために翻訳者が字幕を付けてくれる時代になった、のである。


ストリックランド、トランプを語る