まず特筆すべきは、本日4月28日中に視聴契約を済ませれば、割引があることだ。
そしてRIZIN直の配信は…これがおそらく団体的には一番儲かるのだろうが、敢えて無視する。
それは、いわば「RIZINファイトパス」的にアーカイブが充実したら、ということで。
スカパーはもちろん無視。
そもそも、スカパーの側が、例の裏切りを行ったのだ。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
もうスカパーには用はない。以後の記事でも、基本スカパーは無視するのでよろしく。
だから、abemaTVとU-nextの全面対抗戦なんだよ!ドームを抑えろ!
どっちにも平等にリンクが飛んでいる。
jp.rizinff.com
ぶっちゃけ、どっちか!
自分は…abemaTVにした。
理由
・ぶっちゃけ割引率に差がある! これだけでほとんど判定勝利は確実ってなもんだ。
・回線混雑トラブルが怖い。U-NEXTは、伝説のランドマーク第1回の大トラブルがある。対してabemaTVは「THE MATCH」そしてワールドカップサッカーと大舞台で実績と経験を積んだ。
・そもそもabemaTVの本道は「無料インターネットTV」であり、そのついでにPPVで儲けようとしているのだ(笑)。その、無料でコンテンツを見せるという姿勢は評価に値する。独自ニュースなどを制作しているところも立派だ。U-NEXTは設けても「U-NEXTニュース」とかやらないだろ。だから、やるところを応援したい
自分はこういう理由でabemaTVを選ぶが、U-NEXTのベラトール、パンクラス、DEEPなどを配信すると決めたその格闘技へののめり込みを評価し、応援したいという人もいるだろう。
貴重な「一票」である。あすの格闘技配信覇権プラットフォームを選ぶ”投票”を皆さんもどうぞ!