INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

最初に紙1枚の資料作成る⇒それを書画カメラに映し、会議内容を書き込む⇒終了後、書き込まれた紙の画像を共有する、という会議方法

過去のまとめをつらつら見ていると、コメント欄に貴重な情報が残ってたりすることがある。


togetter.com
に、まさにそういうのがあったので抜粋・紹介しよう。なんでこんな話になったかは、まとめ本体からご覧ください。

sukebenayaroudana @Sukebenayarouda 2017年3月26日
ysktalking  基本A31枚紙媒体で資料をつくり、そのうち1枚を書画カメラで写して、それにペンで書き込みながら議論を進めて会議が終わったら、それを画像でメンバー間が共有、修正を反映した資料を作成してさらにそれをメンバーで共有というのが一番メンバー間で齟齬なく会議結果を共有できる、というのが個人的経験です。



ysktalking @ysktalking 2017年3月26日
Sukebenayarouda おもしろそうだな、と思いつつ少し理解があいまいな部分があるのでご教授頂けるとありがたいのですが、各参加者の手元には紙がありつつ、書記係分はカメラで写してプロジェクター投影しており、会議中は投影しているものに順次書き込まれていくのを見ながら議論を進めるってことなんでしょうかね。参考になります。


sukebenayaroudana @Sukebenayarouda 2017年3月26日
ysktalking はい、書かれているとおりです。出席者の手元にある紙と書記が書画カメラで映写している紙は一緒です。議論が進むにつれて書記が映写されている紙資料に議論を反映させていきます。(二重線で消して書き直したり、矢印で追加したり)
 
sukebenayaroudana @Sukebenayarouda 2017年3月26日
ysktalking 会議が終わるときには、議論の流れが反映された会議の結論が記載されている紙資料(映写されていたもの)ができるので、その紙資料に出席者全員のサインをもらいます。(「私は聞いていない」を封じるため)取り急ぎ、それを画像データとして会議参加者にメールで配布します。そのままではあんまりなので、結論を反映して修正した最終版のA3資料を作成し、それも後日配布します。



ysktalking @ysktalking 2017年3月26日
Sukebenayarouda 丁寧な説明をいただきありがとうございました。なるほど。サインまでもらっているというのはしっかりした進行ですね。

書画カメラ、とは。

IPEVO V4K 超高解像度USB書画カメラ

IPEVO V4K 超高解像度USB書画カメラ

エルモ社 モバイル書画カメラ 「Visual Presenter MO-1」 ホワイト MO-1(WH)

エルモ社 モバイル書画カメラ 「Visual Presenter MO-1」 ホワイト MO-1(WH)