ソースはここ
http://www.ustream.tv/recorded/43162711
・・・なのだが、映像(ホストの発言)を受けて書き込まれたチャットの情報がメインなので、再チェックできないときはすまん。自分はチャットテキストをコピーしてるが、公開はしばらく待つ。
ぼかした情報 NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです。ちょっと情報を追加。
【個別選手論】
・まもなく日本人の新規契約選手が発表される。
・というか契約は昨日。
・この選手のZUFFA内部での評価が、高い選手だ。ぶっちゃけ初参戦の条件だけ見るなら、最近デビューした某選手よりスタート時点の評価が高い。、
・何よりいいのが『レコードが非常に綺麗』ということ。
===============
【一般論】
・これから中国TUFで育てた選手を中心にカードを組むとなると、『日本人選手は経験豊富で、ちょっと中国選手の相手にはつりあわない』という問題がある。
だからこれからは逆に、まだ5〜10戦の日本人選手がかえってUFCアジア大会に抜擢される、という状況が生まれてくる。
実際、私の推薦した選手は『経験ありすぎ』でNGでした(笑)
※ある大物事情通の関係者より。情報は一部ぼかした
そうかなるほどねえ。「チャンスの神様は前髪しかなく、後ろはハゲ。通り過ぎたら2度とつかまらない」といいますが、今5試合、10試合というそういう「キャリアの浅さ」が、逆にマッチングして、UFCに出られるよ!!というパターンがあるのだ。中国TUFの選手は、ある意味ZUFFAにとっては金の卵。そして安倍晋三と習近平のおかげで、日中戦が実にヒートしそうなわけで…(笑)。
あっ、これじゃ全日本大会を制したら、「高柳廻」選手や「山吹木喬」選手もジョー・シルバの目にとまるかも???ナム・ファンの推薦もある(笑)。