「ベトナム救国の英雄」が死去 ボー・グエン・ザップ将軍
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100401002828.html【ハノイ共同】第1次インドシナ戦争とベトナム戦争で軍事作戦を指揮、ベトナムを勝利に導いた「救国の英雄」として知られるボー・グエン・ザップ将軍が4日、老衰のため、ハノイ市内の病院で死去した。102歳だった。複数のベトナム共産党筋が明らかにした。
ザップ将軍は建国の父、故ホー・チ・ミン主席の側近としてベトナム人民軍を創設。1954年5月、旧宗主国フランスとの戦いで最高司令官として北部の要塞ディエンビエンフーを人海戦術で陥落させた。その2カ月後にジュネーブ協定が結ばれ、フランスによる植民地支配が終結。西側諸国では「赤いナポレオン」との異名を取った。
「赤いナポレオン」の異名をとった男はソ連のトハチェフスキーとベトナムのボー・グエン・ザップ。たどった運命は、あまりにも異なったが……その軍事的手腕でなく、102年の歴史と人生に敬意。