INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

映画を理由に暴挙相次ぐ…リビアでは大使殺害、エジプトでは大使館国旗を引き摺り下ろす

預言者冒涜と抗議、1人死亡=米公館相次ぎ襲撃−リビアとエジプト
 
 【カイロ時事】リビア東部の主要都市ベンガジにある米領事館が11日、群衆の襲撃を受け、武装した暴徒が建物に火を放った。クリントン国務長官によると、領事館員1人が死亡した。米国で製作されたイスラム教の預言者ムハンマドを冒涜(ぼうとく)したとされる短編映画への抗議行動をきっかけに混乱が拡大した。エジプトの首都カイロにある米大使館周辺でも同日、群衆数千人が抗議デモを展開。一部が大使館の壁を乗り越え、星条旗を引きずり下ろして燃やした。
 インターネット上の動画サイト「ユーチューブ」に転載された内容によると、問題の映画では、イスラム教では描くこと自体がタブーのムハンマドに扮(ふん)した男性が暴力的で好色な人物として表現されている。ネット上には「全イスラム教徒を侮辱する内容だ」といった書き込みが相次いだ。
(後略)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012091200089

当たり前すぎてはずかしいが、俺の直後のツイート

gryphonjapan (MMA) ‏@gryphonjapan
俺が言っても意味ないが、一応言おう。その映画の内容がどんなものかはまだ見ていないが、内容がどうであろうと、それが作られた国の大使館の旗を引き摺り下ろしたり、ましてや大使館員に危害を加えるなどという行為は論外です

再録「ムハンマドは有能な武将であり征服王であった。なら織田信長アレキサンダーのようにあつかっていいのでは?」

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100918/p2
からの再録。

帝王ムハンマド、将軍ムハンマド…彼は「戦国BASARA」ぐらいには扱っていいんだよ(たぶん)

どでもいいんですが、ムハンマド本人について。
あの人、歴史の教科書を素直に読めば分かりますけど、基本的にツワモノ。つまりですな、他の聖者賢人はというと
・獄門磔
・毒を飲まされて処刑される
・政治家失脚後、就職できないままうろうろして生涯を終える
・一応教団としては成功したが、自分が王子してた祖国全体が滅亡
 
なんですけど、ムハンマドアラビア半島を統一、そこに君臨したまま栄光の生涯を終えたのです。
「酔うては枕す美人の膝、醒めては握る天下の権」。
いやムハンマドは酒は飲みませんね、失礼しました。
はてなキーワードにもかくある。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E0%A5%CF%A5%F3%A5%DE%A5%C9

宗教家としてはイスラム教の開祖。アッラー預言者。生年570頃〜西暦632年没
アラビア半島を統一してイスラム帝国の礎を築いた点で政治家や武将とも呼べるんだろうか。

うむ呼べる。
日本ではまだ、蘇我氏排除のクーデターすら起こってないころですが、大陸では中華最大級の名君・太宗 こと李世民なんかが活躍していますね。両者の残した巨大帝国は、その後タラス河畔で激突、そして「紙」がイスラーム世界を通じて西洋へ…と続きますが、それは余談です。
両者が直接闘ったらどうなっていただろう。


さて、何が言いたいカというト。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/43751_27955.html

 荻生徂徠は煎(い)り豆を噛んで古人を罵るのを快としてゐる。わたしは彼の煎り豆を噛んだのは倹約の為と信じてゐたものゝ、彼の古人を罵つたのは何の為か一向わからなかつた。しかし今日考へて見れば、それは今人を罵るよりも確かに当り障りのなかつた為である。
(「侏儒の言葉」 芥川龍之介

国を動かし天下を揺るがした歴史上の英雄豪傑も、その1億分の1も歴史を動かせないサラリーマンの酒場の席や、ブロガーのキーボードによって批判批評揶揄、あげくのはてには美男化・女性化されても文句はいえない、というかスタンダードだってことです。
 

まあ日本だって、例えば南北朝の魔帝ゴダイゴを論じるのには多少の時間を要したわけだから状況は理解できなくも無いが、ムハンマドを、「世界史の一角に大きな足跡を記した武将にして帝王」と考えると、例えば織田信長坂本龍馬を論じたり創作したりするような感覚で、彼のことを受け止めやすいのではないか。
もちろんそれは、彼のことを「この世に唯一絶対の存在であるアッラーから啓示を授かった、最終の預言者」であるとみなす人たちの認識を、さまたげるものではない。

漫画版 世界の歴史 3 十字軍とイスラーム (集英社文庫)

漫画版 世界の歴史 3 十字軍とイスラーム (集英社文庫)

コーランを知っていますか (新潮文庫)

コーランを知っていますか (新潮文庫)

メッカを征服したムハンマドカーバ神殿の偶像(「偶像」という言い方も一方的な史観で、要は他者の信仰する対象だが)をすべて叩き壊した、という措置も「実に狂信的で非寛容な措置だ」「いや、虐殺や奴隷化が普通だった時代にたいへんな寛容さだよ」とどっちの見方も出来るだろう。

こんなことも起きるかもしれないなあ

・・・「ヤングアニマル」に掲載された浄土真宗法主本願寺顕如を冒涜(ぼうとく)したとされる四コマ漫画への抗議行動をきっかけに混乱が拡大した。東京にある双葉社でも同日、群衆数千人が抗議デモを展開。一部が・・・

信長の忍び 5 (ジェッツコミックス)

信長の忍び 5 (ジェッツコミックス)

これも再紹介

■「神聖」なものを全部(法的に)保護すれば平和は来るが、その方向性でいいすか?
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100922/p3