INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

ごみばこにて。

不毛な人との不毛なやりとりゆえ、前提など省略。
あ、ただ、非常に珍しく(珍しいことであることは本人も認めている)、ただの罵倒とかではなく、ふんばって曲がりなりにも「論」をしていることには敬意を表したい。
どんな論からでも、「論」には学ぶことがある。
でははじめ。
http://d.hatena.ne.jp/memo8/20130329/p1

今回の自分の絡みポイントは「こっち(IE)が優れてる」のみ。上記を見る限り「むきーっタブ削除しちまった、クロム使い難いー」と同義でしかなく、結果「グリフォンにとってはIEの方が使いやすい」であるなら、まあそれでいいんじゃない? で、リプもつけない。

ま、本来的には、そんなところだろう。
けっきょく絡みたいという動機がまずあって、そこからあとづけでヵラマレル、という。
人間、うらみはかうもんじゃあ、ありませんな。

が、どうやらそうではないように読める。なので、まずは茶化してみた。またアホな事言ってーと。

というか、「茶化して」つーのはつまり、

グリフォンにとってはIEの方が使いやすい」であるなら、まあそれでいいんじゃない?

という、実は自分は最初はそーおもってたんですよう、という後付け理屈が、実際のツイートにゃ出てこなかったからなんでしょな。

(ついでにいうとIEのほうが優れていると思うのはこの部分などごく限定的な話で、基本は総合的に好きなクローム使っている。ただ職場はIEなので、まさに日常的に両方に接しているんだけどね)


それにだ、そもそも誤読なんだが、「ユニバーサルデザイン」の話はIEが優れているかクロームが優れているか、の話じゃないぞ。
「動作に慣れればいい」「そういう機能がある別のものを使えばいい(新はてブがいやなら嫁はてブをつかえ)」「注意して見てればいい」ということじゃなく(実際、それらの対策はどれもそれなりに有効だ。)デザインへの素朴な疑問は非専門的な人々が、「うっかりミスを減らす」・・・もとはうっかりのようなレベルのものを減らして、という話でも使う中でいくらでも言える、という話なのである。
(最後のクリックブレがどうのこうのは、まさにここが分かっているのかどうか、という話だが)



だから、絡み屋さんが「IEはクロームより削除が増える」(主観だか一般だか知らんが、まあ主観だろう)という話をしたのに対し、こちらが「逆の方向のユニバーサルデザイン論だね」と言ったのは、まさにそれ。(断固クロームが劣っている、と言うならこういう言い方はしまい。)そういう議論をしてくださるという敵失にほくそ笑んだわけだ(笑)。IEのこういうデザインが優れている、いやIEのこういう機能がないのは劣ってる・・・という議論は、別にMSの幹部でもグーグルの幹部でもなくてもわいわいとやれるのさ。twitterの幹部じゃなくても、DM到着を告げる表示機能があれば便利かどうかは論じられる。

グリフォンの論理(?)は、普段は見えない削除ボタンが、にゅっと突然現れた方が注意喚起になるので「優れている」というもの。

どうだろねえ。自分はそう思わないし、グーグルもそう思ってない。だから、デザインも機能性(表示文字数が減る)も犠牲にして固定にしている。が、それが絶対的に正しいとは主張する気もないし、グーグルだってそうだろう。が、ウチはこっちの方が分かりやすいと思っているので、そうしていますでおしまい。

はいはい、絡み屋がそう感じることに、別に文句はいいませんけど?
ドラマの感想とかはさっさとやめて、そういうことを書いててくれてたほうがいいと思うぐらいです(笑)こちらに寄ってこない範囲で。


で、そっちやらグーグルのえらいさんはそれを「分かりやすい」と感じ、「そうしています」でおしまいなら
こっちは「欠陥」と感じ、「IEのほうがすぐれている」で、「おしまい」。
(実際に、本来はそのツイートで「おしまい」だったわけだが)


・・・で、それで世の中、すべてこともなしじゃないかね(笑)。twitterにはDM到着時にそれを表示する機能があればいいかどうか、も然りだが。あればいいという人も、要らない人もいるだろう。メール連動していれば見逃さないと思う人も、メール連動していてもそのメールが膨大で見逃すという人もいるだろう。
で?という話だ。
てかこの論理の場合、<言ってもいい>ということを両者が肯定するのだから、自然とこっちが有利になる。だから最初に「IEのほうが不便」論を、おっ、逆方向のユニバーサルデザイン論ですなあ、とこっちが歓迎した理由が分かるでしょう。


つまり根本は、彼が「絡むための絡み」、という不毛なことに主目的があるからこーなる。まあ、それも人生。


さて、だからこっからの部分はある意味で枝葉なわけだが、
自分がIEのほうがタブを閉じる場合には分かりやすいゆえんを少し書こう。

だって、クロムだって赤丸反転するんだぜ、×ボタンにフォーカスくれば。つまり、この段階では、グリフォンは、IEにおいても、前面にきてないタブの右端をクリックすれば、削除される、つまり機能はクロムと同様であることを、理解出来ていない。

かりに自分が使いやすいような形にこれをするとしたら、クロームの赤丸反転が、タブの一角にならそこに触れた時にでも出るような形式だな(つまりIEのなし→表示に相当)。そして「閉じる」のが有効のところにカーソルが来たら、色がもう一段変わるなり濃くなりするような形がいい。(IEの、色の変化に相当)


いや、今の状態のほうがいいよ、それはまだるっこしいよ、という反対意見はあるかもだし、あっても別にいいんだが・・・「違う」よな、この仕組み。

これはみなさん実際にひらいて、試してみて。