INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 報道、記録、文化のために

戦前の雑誌付録に「ロボット(人造人間)」があったが、その広告宣伝分がステキすぎる


戦前、昭和初期ぐらいからすでにロボットの概念は普及し、現実にはともかく、そういうのがエンタメ・サブカルに出てくるのは珍しくない…とは言わないが、ああ空想科学のアレだね、と思われるぐらいには知名度があり……

そんなロボット史的にも興味深いが、戦前の広告の「直球さ」がいつみても楽しい。
当時の広告がそういうものだということは、のらくろ復刻版などを見ている人にはおなじみだが・・・・

「ヤア、ステキ」などの文章チョイスはやっぱり楽し過ぎる。

幼年倶楽部ロボット