NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです
※まず、ヒラタ氏の「推薦の弁」を紹介します。ごっそりと引用させてもらいますが、視聴者拡大のためにご寛恕いただければ。
http://ameblo.jp/shu1968/entry-11816646218.html
さて、今週の川尻選手とクレイ・グイダの大一番
これ、普通に日本で生で観れるんですよ!ファンの方ならご存知だと思いますがUFC.TVから入れる、Fight Passに登録するだけの事なんですが....
でも、この登録のプロセスから画面が英語になってしまうので名前とか住所とかいれて
クレジットカードの番号を打ち込まないとなると....
ほとんどの人が怖いんで、ギブアップしちゃうと思うんです
わたしだって、まったく訳のわからん言葉だったらましてや怖くてカードの番号を打ち込むなんで絶対にしないとおもうんですよね(大汗)よし、それなら、その登録画面を全部日本語に訳そうかなぁ
と思っていたところ
それをすでにやった、素晴らしいブログみつけたんですそれがこの「UFCちゃんねる」なんです↓
http://ameblo.jp/ufcch/entry-11808703854.html
よく分かってる。
英語が出来る人は「ふつーに読んで、やればいいんだよ」と思っているだろうが、それが客を、ひいてはゼニの雨を自ら遠ざけていることに気づいていないのだ。
何よりも、ZUFFAオフィスが気づいていないところが絶望的にけしからん話だが。
公式でそういう仕組みが無いということが失態、問題であるということはこれからも繰り返し言っておかねばならないけど、
それはそれとして、やはり在野から、それを解説する人が出てきたわけだ。
では拝見しよう。このページには直接リンクや解説画像も載っているよ。
■UFCちゃんねる
UFC・WEC・Strikeforce関連のニュース。(※この紹介文が、古くからの活動歴を示しているな(笑))
http://ameblo.jp/ufcch/entry-11808703854.htmlUFC FIGHT PASS 登録方法
?まずは、こちらのサイトを開きます
UFC Fight Pass
http://www.ufc.tv/page/fightpass
※登録には、メールアドレス・クレジットカードが必要です。
VISA、マスターカード、DISCOVER、アメリカンエキスプレスのみ。
参考画像 (クリックで拡大)
?画面右上の“Sign or Register”の“Register”をクリックします
※既にUFC.TVへ登録済みの方はそのまま“Sign in”を
クリック。メールアドレスとパスワードを入力すればログイン可能です。
(後略)
さて、これさえあればもう登録したのも同然。
このあと、時間があるときに手続きするか…というと、アレなフラグがたった気がするが(笑)。もっと気合を入れて川尻応援をするぞ!という人は「今!!」登録をなさりなさい。
日本からの登録が増えれば、日本語ページを作ろうという気にもなろう。
決戦前夜、川尻はすでに現地で…
NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです
黒パンダ @blackpandamma 5 時間
ファイトナイト アブダビ:公式計量◇日本時間4月10日午後9時からライブ・ストリーミングで中継されるUFC ファイトナイト アブダビ:ノゲイラ vs. ネルソンの公式計量を楽しもう! http://jp.ufc.com/media/ufn-abu-dhabi-nog-nelson-weigh-in …川尻達也tatsuya kawajiri @CRUSHER_MMA 13時間
フロリアン先生ありがとうございます!RT @mmaplanet_twit: MMAPLANET : 【UFN40】ケニー・フロリアン 「グィダ勝利とする者に根拠はない」 http://mmaplanet.jp/archives/1839961.html …川尻達也tatsuya kawajiri @CRUSHER_MMA 8時間
買い物終了。
完全に買い過ぎた。
減量で腹減ってると余計な物買い過ぎる。絶対にこんなに食えない(笑)川尻達也tatsuya kawajiri @CRUSHER_MMA 11分
公開練習。
ノゲイラのミット。
面白いミット。いいな。
ノゲイラ私を見るなり日本語で話し掛けてくれました。
優しい!!!
付き添いにはアローナの姿も。 http://instagram.com/p/miTV0ZM6gI/川尻達也tatsuya kawajiri @CRUSHER_MMA 4分
今回解説のダン・ハーディーが私のファンだって。
解説で良い事言ってくれるって。
ほぼ日本でしかキャリア積んでないのに有難い。
私の方が毎試合楽しませてもらってますよ。
格闘技頑張ってきてよかった(単純)