INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「ニンジャ」や「パンをくわえて登校する女の子」と同じく「偏狭なSFファン」もどこかにいてほしいもの(そうか?)

この前

「読書好き…のふりをしたい子」vsSFファンの名勝負…そして「SFファンがいかに危険か」を描く名作「バーナード嬢曰く」(施川ユウキ
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131207/p5

というエントリーを書いた後に気づいたのだが、

こんなふうにSFファンにド失礼なことを書いておきながら、実際に「銀英伝なんてSFとはいえないよ!」「ガンダムなんてSFとはいえないよ!」「○○(好きな言葉をいれよう)なんてSFとは以下略」
というような人を、本当は見たことない。
 
「日本にはニンジャがいるはずだ!秘密の存在だから誰も気づかないだけなんだ!」と期待に胸を膨らませて来日する外国人。
高校時代の3年間、曲がり角を期待を込めて前方に注意せずに曲がる(危険だよ!)男子高校生。


それと同じように、自分もどこかで、上のような偏狭なSFファンを見てみたいものだと思っていた。
ただ、僕も少々はオトナなので、これはフィクションな存在なのかも、とも推測していた。

だから「バーナード嬢曰く。」も、ある種の「逝きし世の面影」であり、幻想の中の、フィクション、ファンタジーとしてのSFファンが描けている、という評価もコミであった。

だが…

日本SF作家クラブについて〜去る瀬名秀明氏、入る池澤春菜さん〜 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/464728
    
「世界一SF業界から嫌われた」(?)と自虐する瀬名秀明先生 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/599898

とくに背景はぜんぜん調べるつもりないけど、「オー!!やっぱりニンジャはジャパンにいました!」と日光江戸村を見て喜ぶ外国人観光客ていどにはうれしい。


たぶんSF大会DAICONとかTOCONとか)にいけば、そういうSFファンはいるのかな。
いなければ観光用にそういう役を作ってほしい。
1回50円で、たとえば
魔法少女まどか☆マギカは?」
と聞くと
「あんなのはSFと言わん!なぜなら・・・・・・」とえんえんと語ってくれるとか、そういうやつ。


もう一枚「バーナード嬢曰く。」から。
さて、このこたえは何か??


【追記】ここで「すこし・ふしぎ」系にリンクするのは間が悪いけど。

と、こんなことを書き飛ばしていたら、
くしくも愛読のはてなダイアリー藤子不二雄ファンはここにいる」にて、2014年の作品からSF(すこし・ふしぎ)的作品をピックアップする記事がUPされていた。
テーマをつなげる感じでどうぞ。

2013-12-12 「このマンガがすごい! 2014」
http://d.hatena.ne.jp/koikesan/20131212
今年もランキング投票に参加させていただきました。個人的にはSF系の短編集が豊作だった気がして、それが私のランキングに反映しています。(私の投票結果は130ページに掲載)

SF系の短編集が豊作だった」との私の印象にしたがって、今年単行本が刊行されたSF系短編集で印象深かったものを紹介してみます。(「このマンガがすごい!」に投票した作品かどうかは関係ありません)