NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです。
時間の問題、ネット手続きの煩瑣さなどもあるが、
今回はちょっとネット有料中継を見てみたい気も。
【海外総合】 4.13RoadFC ミノワマンやソクジュ出場/久米鷹介、前代未聞の「 10 連続一本勝ち」あるか < gryphon
http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20130330/1364646508Road FCのFacebookより。
http://www.facebook.com/roadfightingchampionship
4.13韓国・ソウルで行われるRoad FCがustreamでPPV生中継。13日午後8時開始で、料金は9.99ドル。
カードはこちら。
http://mmaplanet.jp/archives/1766413.htmlこのリンクでUstPPVあり。約10ドル
http://www.ustream.tv/roadfc
公式サイト
http://www.roadfc.com/メインは久米鷹介。そのインタビュー
http://mmaplanet.jp/archives/1766599.html
http://mmaplanet.jp/archives/1766757.html
http://mmaplanet.jp/archives/1766993.html――そういえば、このトーナメントが始まった昨年9月の大会は、竹島問題でかなり対日感情が悪化していると報じられているなかでの試合でした。
「でも、全くブーイングとかなくて。凄くお客さんも応援してくれて、驚いたぐらいでした。RFCの関係者の方も本当に良くしてくれていますし」
こんな素晴らしい大会で戦う機会を与えてもらえているので全力で練習し、良い試合をしてベルトを巻きたいです。これだけ強い選手を集めているRFCのベルトを巻いて、『日本から強い選手を呼ぶことができた』と思ってもらえるよう頑張ります」
――ハヤブサの道着を着て、ケージに上がると問題になりそうですが……。
「……(苦笑)。まぁ、色々と歴史的な認識があり、韓国と日本の間にも色々とあったでしょうが、僕らが戦うMMAはスポーツです。スポーツと政治は別です。スポーツの場に政治を持ちこむことなく、政治は政治家に解決してもらい、僕はスポーツマンとしてベストを尽くして戦いたいと思います。」
そして、久米は現在、連続一本勝ち記録の更新中(9連続)。たぶん、日本人選手では一番ではないでしょうか。
http://www.sherdog.com/fighter/Takasuke-Kume-21731今回も一本で勝てば、10連続です。
ネットPPVを見るための専門カードとかつくるかね。
試合見るためにクレジットカードから課金する仕組みだろうけど・・・一般的にネット上でクレジットを登録するとそれが流出やこっそり課金されるのが心配、だとして。限度額を最低にし、引き落とし先は給料振込みなど一般的に使ってるのとは別の金融機関、しかも講座には数万円ほどしかいれず、万が一ネット上で引き落とされてもダメージが少ない・。・・そんなMMA大会ネット視聴用専門カードをつくるべきかもなあ。
(そんなに慎重なことをしてる人はいないだろうけど)