いまホットエントリで話題
■[本]【読書感想】78歳いまだまんが道を… (琥珀色の戯言)
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20120926#p1

- 作者: 藤子不二雄A
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2012/08/24
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
この書籍はもともと、読売新聞で連載されていた談話形式の記事「時代の証言者」が元になった、そうである。
上のリンクは、特に興味深いところを的確に引用、論を展開しているとてもいい書評だけど、それにあえて当方が蛇足を・・・・・・自分は新聞掲載時にリアルタイムで読んだときに、リンク先で簡単に触れられるだけだった点や、また別の話題をいくつか紹介していたので、この機会に再度紹介させてください。
■ドラえもん大ヒット時、藤子不二雄A氏は「このままだと藤本君のマネージャーになるかも…」と不安だったという(読売新聞)
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100709/p8
■バクマン。が「僕らの漫画が社会問題に?」篇突入。藤子不二雄Aの「魔太郎」回想を参考に
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110519/p2
■アメリカで「映画館大量射殺事件」発生。フィクション、銃規制、精神・・・
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120721/p3
そして最後に、この歌をもう一度。(もう、このドラマを知っている人が少数派か・・・)
Hold your lastchance テーブルに飾られた バラより.
Hold your lastchance 野に咲く れんげ草の方がいい
二度と走れぬ 坂道をのぼったら. Hold your last chance....